あなぶきハウジンググループ
TOP
ホームページ
求人検索
埼玉県の求人
現在の検索条件
現在の検索条件
勤務地
埼玉県
職種
雇用形態
キーワード
勤務地
北海道
札幌市中央区
宮城県
仙台市太白区
群馬県
高崎市
埼玉県
さいたま市大宮区
東京都
港区
墨田区
渋谷区
豊島区
立川市
神奈川県
横浜市西区
川崎市川崎区
長野県
木曽郡木曽町
岐阜県
岐阜市
可児市
愛知県
名古屋市中区
小牧市
東海市
三重県
三重郡川越町
大阪府
大阪市西区
東大阪市
兵庫県
神戸市西区
姫路市
明石市
西宮市
芦屋市
奈良県
奈良市
島根県
松江市
岡山県
岡山市北区
倉敷市
広島県
広島市中区
広島市南区
広島市西区
福山市
香川県
高松市
高知県
高知市
福岡県
北九州市小倉北区
福岡市博多区
福岡市中央区
久留米市
熊本県
熊本市中央区
熊本市南区
菊池郡大津町
宮崎県
宮崎市
鹿児島県
鹿児島市
沖縄県
那覇市
浦添市
職種
営業
営業・企画営業(個人向け)
営業・企画営業(法人向け)
ルートセールス・ラウンダー
企画・管理・事務
テレマーケティング・コールセンター・SV
営業・事業・経営企画
財務・会計・経理
一般事務・営業事務・秘書・受付
一般事務・営業事務
マーケティング・広告・宣伝
その他(企画・管理・事務)
専門職(金融・不動産・コンサルタント)
プロパティーマネージャー
その他(金融・不動産・コンサルタント)
販売・飲食・サービス
ホテル清掃・施設清掃
調理・調理補助
その他(販売・飲食・サービス)
建築・土木・警備・清掃
設備保全・メンテナンス
設備工事・プロデューサー(配管・空調・空間)
清掃
マンション・ビル管理者
技術(IT・ソフトウェア・ネットワーク)
社内SE・サポート・ヘルプデスク
雇用形態
正社員
契約社員
アルバイト・パート
キーワード
該当件数
1
件
1
株式会社穴吹ハウジングサービス 北関東支店
分譲マンションの管理組合の運営サポート(既存への企画提案)首都圏
正社員
将来性抜群!専門知識を身に付け、需要高まるマンション管理のプロへ!
職種
ルートセールス・ラウンダー
給与
【月給】 315,648円 ~ 407,688円
勤務地
埼玉県さいたま市大宮区
勤務時間
【勤務時間】→
平日
9時~や10時~など
自分で調整できる
フレックスタイム制
(1日の実働8時間)
★例えば、
前日は20時まで勤務したから
翌日はゆっくりお昼から、
という働き方もOK!
柔軟に勤務時間を
コントロールできます。
★リモートワーク・在宅勤務も活用中!
※残業は月に11~26h程度
※残業代は全額支給
※残業のタイミングは
事前に分かることが多いので、
プライベートの予定が立てやすいです。
【休日・休暇】→
週休2日制
◆基本、水日祝休み
ただし、会社カレンダーなどの
スケジュールにより、水曜出勤日あり。
(振替休日を取得いただきます)
◆年間休日125日(取得義務有給5日含む※2025.7以降)
◆有給休暇あり
仕事内容
★2025.7月から年休120日へ変更!
★中途入社比率81%
★コミュニケーション能力が生かせるお仕事
★フレックスタイムを活用して自分で時間を調整できる
★完全週休2日で水日祝休み
★年休125日(計画年休含む)でムリせず働きやすい
★6期連続増収増益中
★安定の総合不動産グループで長く活躍できる
20代30代40代の男女活躍中!
『マンション運営サポート』のおしごと。
「日々ノルマを追うのではなく
じっくり長くお客様と付き合いたい」
「安定した業界で働きたい」
「日曜日や祝日は家族とゆっくり過ごしたい」
…という方、必見です!
《マンション運営サポート(フロント)の
▼13のギモン▼にお答え》
1. マンション運営サポート(フロント)ってなに?
2. 分譲マンションってなに?
3. マンションの運営ってなにするの?
4. もっと詳しく、フロント業務の中身は?
5. 資格取得支援って何してくれるの?
6. 将来のキャリアパスはどんな感じ?
7. 中途でもキャリアアップできるかな?
8. 職場の雰囲気はどう?
9. ワークライフバランスはどうなの?
10. 残業になることはある?
11. 休日など緊急対応はある?
12. 典型的な1日のスケジュールって?
それでは以下、順番にお答えします。
▼ギモン 1/12▼
『マンション運営サポート(フロント)ってなに?』
マンション運営サポートのお仕事は、
不動産業界ではよく
《マンションフロント》
と呼ばれています。
フロントの役目は、
担当する分譲マンションで生活する人々が
気持ちよく暮らしていけるよう、
運営をサポートすることです。
▼ギモン 2/12▼
『分譲マンションってなに?』
分譲マンションとは、
お部屋ごとに持ち主(所有者・オーナー)
が違うマンションです。
▼ギモン 3/12▼
『マンションの運営ってなにするの?』
基本的に分譲マンションでは、
いろいろな方々が、各部屋を
それぞれで購入して生活しています。
そこでたとえば、マンションの共用部
(外廊下やエントランスなど、
マンション所有者全員で共有する場所)
を修繕したり、新しく変えたいとなった場合、
誰がどうやって
その決断をして実行するのでしょうか。
それはマンションの
オーナー(住んでいる人たち)が、
会議を開いて決めるしかありません。
ただ、オーナーさんは
人数も多いですし、
一気にいろいろなことを
すべて決めるのは大変です。
そこで、オーナーさんの
全体会議(=総会)を開く前には、
オーナーさんの中から、
期間限定の少人数チームが作られ、
ある程度の方向性を
決める会議(=理事会)が開かれます。
つまりこの《理事会→総会》という流れで、
分譲マンションの
「これからのこと」が決められ、
実行され、運営が保たれているんです。
というわけで、
《マンションフロント》とは、
この理事会と総会が
うまく機能するよう手助けをして、
マンションが適切に運営されるよう
サポートするお仕事となります。
そしてこのフロントの
サポートがあるおかげで、
マンションはいつも綺麗に保たれ、
安全安心に暮らせる場所となり、
入居者さんは「ここに住んで良かった」と
感じることができるのです。
▼ギモン 4/12▼
『もっと詳しく、フロント業務の中身は?』
<入社直後は…>
まずは、分譲マンションについての
知識を深めつつ、先輩に同行して
業務の流れを体感していきます。
入社後1~3ヶ月で、
一人で担当物件を持てるくらいに
なるイメージです。
<フロントの主な業務>
★担当するマンションを定期的に巡回し
管理人さんへのヒアリング
(設備の不具合はないかなど)、
各階の設備チェックなどを行います。
★理事会・総会のサポート業務として、
資料づくり、会の進行サポートを
おこないます。
理事会では、参加メンバーと
議題を打ち合わせます。
総会では、物件の修繕の実施を決めたり
お客様からのいろいろな
意見をうかがったりします。
全体を通してフロントのお仕事は、
「お客様とのコミュニケーション」が60%、
「資料づくりなど事務作業」が40%、
くらいなので、
"ずっと接客"や"ずっと事務"よりも、
人と接することとモクモク作業とを
バランスよくやりたい、
という人に向いています。
▼ギモン 5/12▼
『資格取得支援って何してくれるの?』
あなぶきには、模試への参加ほか、
試験の過去問などの提供があります。
回答の分析もフィードバックがあるので、
資格を取れるまで伴走してくれます。
さらに試験前には業務量を考慮し、
試験勉強に集中できる環境を
整えてもらえます。
それに加えて、
指定の資格に合格した際は、
スクール代などの勉強費用と
資格受験料の補助もあります。
また指定資格1つにつき、
毎月5,000~7,000円の手当が支給されるので、
モチベーション高く、資格へ挑戦できます。
▼ギモン 6/12▼
『将来のキャリアパスはどんな感じ?』
あなぶきでは、個人との面談を
定期的におこなっていますし、
グループでの公募などもあるので、
希望の領域へ進むチャンスが多数あります。
事業部間での交流も盛んで、
エンターテイメント事業を行うグループ社員が
当社で業務を学んだり、
逆に当社社員が全く違う業態のグループ企業へ
学びに行く、という面白い取り組みもあります。
それ以外にも、
マンションフロント→拠点長→管理職ほか、
PM、新規事業のプロジェクト参加など、
キャリアアップを実現している先輩の事例が
数多くあります。
▼ギモン 7/12▼
『中途でもキャリアアップできるかな?』
ご安心ください。
当社のスタッフの8割が中途入社です。
社員の姿勢や頑張りを適切に評価する
制度が整っているから、
新卒と中途での差はありません。
中途入社から、当社の役員になっている社員もおり、
平等にキャリアアップの機会が用意されています。
▼ギモン 8/12▼
『職場の雰囲気はどう?』
職場では立場にかかわらず、
お互いを「さん」付けで呼び合っていて、
敬語でコミュニケーションをする風土だから、
皆フラットな関係で個を尊重しあい、
気持ちよく働いてます。
それに仕事柄、マンションフロントは
「困っている人がいると声をかける」
「人のサポートをするのが好き」
という方が多いため、
懐の深い職場環境で風通しが良いです。
この点は、じつは当社が
最も自信を持っている強みのひとつです。
▼ギモン 9/12▼
『ワークライフバランスはどうなの?』
年間休日は125日(計画年休5日含む)です。
有給休暇も消化しやすい環境ですので、
プライベートをしっかり充実させて、
仕事に集中できます。
さらに、
うれしいフレックス制度もあります。
例えば前日が理事会・総会などで
帰宅が遅くなった場合は、
朝のんびり出勤できます。
担当業務の管理をきちんと行えば
自分なりに自由に
スケジュールを組み立てられます。
有給や振り替えのお休みは取りやすく、
融通を利かせて
働き方をコントロールできます。
▼ギモン 10/12▼
『残業になることはある?』
残業については、
平均で月に11~26時間程度、
発生することはあります。
ただしあなぶきの取り組みとして、
フロント社員のパソコンは
19時でシャットダウンするので、
意味なく勤務時間が
のびないよう気を配っています。
▼ギモン 11/12▼
『休日など緊急対応はある?』
あなたが仕事をしていない時間帯や休日には、
24時間 365日自社運営の
<あなぶきコールセンター>が、
入居されている方からの
問い合わせに対応します。
コールセンターは専門知識を持ち、
またお客様情報も把握しているので、
「スピーディーに問題解決できる」と
とても好評です。
マンション管理の仕事ですので、
入居者の命に係わるときや災害時など
緊急対応はゼロではありませんが、
多くの案件はコールセンターで解決しています。
▼ギモン 12/12▼
『典型的な1日のスケジュールって?』
たとえばこんな感じです。
9:00 出社
午前中は事務処理に集中します。
メールを確認した後は、
理事会の議事録作成や
分譲マンションで配布する
ポスターの作成などを行います。
12:00 昼食
事務所近くで外食をしたり、
休憩室でお弁当を食べたり、
自由に過ごせます。
13:00 現場巡回
担当する分譲マンションを
順番にまわります。
修繕工事の現場を見ることもあります。
また、
理事長様やライフサポーターさんに、
お困りごとがないかを聞きます。
17:00 巡回から帰社
リフォームなどの
ご相談があれば対策を練り、
関連するグループ会社に相談をします。
あなぶきの事務スタッフさんも
あなたをサポートをしてくれます。
18:00 退社
お疲れ様でした。
※日によっては、遅めの時間(19:00~)に
理事会や総会が入る日もあります。
但し、1か月くらい前には予定がわかるので、
スケジュールが立てやすいです。
遅くまで働いた日は次の日フレックスにて
お昼から出社することも可能です。
詳しく見る
お仕事No.AHS正北関東フロント§24
該当件数
1
件
1
SEARCH JOBS
求人検索
エリアから選ぶ
エリア
職種から選ぶ
職種
雇用形態から選ぶ
雇用形態
エリアを選択してください
北海道・東北
関東
甲信越・北陸
東海
近畿
中国
四国
九州
沖縄
北海道
札幌市中央区
宮城県
仙台市太白区
群馬県
高崎市
埼玉県
さいたま市大宮区
東京都
港区
墨田区
渋谷区
豊島区
立川市
神奈川県
横浜市西区
川崎市川崎区
長野県
木曽郡木曽町
岐阜県
岐阜市
可児市
愛知県
名古屋市中区
小牧市
東海市
三重県
三重郡川越町
大阪府
大阪市西区
東大阪市
兵庫県
神戸市西区
姫路市
明石市
西宮市
芦屋市
奈良県
奈良市
島根県
松江市
岡山県
岡山市北区
倉敷市
広島県
広島市中区
広島市南区
広島市西区
福山市
香川県
高松市
高知県
高知市
福岡県
北九州市小倉北区
福岡市博多区
福岡市中央区
久留米市
熊本県
熊本市中央区
熊本市南区
菊池郡大津町
宮崎県
宮崎市
鹿児島県
鹿児島市
沖縄県
那覇市
浦添市
職種を選択してください
営業 (37)
営業・企画営業(個人向け) (3)
営業・企画営業(法人向け) (7)
ルートセールス・ラウンダー (27)
企画・管理・事務 (27)
テレマーケティング・コールセンター・SV (2)
営業・事業・経営企画 (2)
財務・会計・経理 (2)
一般事務・営業事務・秘書・受付 (1)
一般事務・営業事務 (18)
マーケティング・広告・宣伝 (1)
その他(企画・管理・事務) (1)
専門職(金融・不動産・コンサルタント) (15)
プロパティーマネージャー (2)
その他(金融・不動産・コンサルタント) (13)
販売・飲食・サービス (23)
ホテル清掃・施設清掃 (1)
調理・調理補助 (2)
その他(販売・飲食・サービス) (20)
建築・土木・警備・清掃 (38)
設備保全・メンテナンス (7)
設備工事・プロデューサー(配管・空調・空間) (6)
清掃 (11)
マンション・ビル管理者 (14)
技術(IT・ソフトウェア・ネットワーク) (2)
社内SE・サポート・ヘルプデスク (2)
雇用形態を選択してください
正社員 (89)
契約社員 (28)
アルバイト・パート (25)
フリーワード検索
キーワードを入力
検 索