耳納工場
茶系飲料(ペットボトル)・ミネラルウォーターの製造
01
INTERVIEW 社員インタビュー
チャレンジをサポートしてくれるので楽しんで成長中です
物流チームマネージャー福山さん
-
INTERVIEW 01
耳納工場で働く理由を教えて頂けますか?
1つ目は、成長機会がたくさんあるということですかね。私は前職でも倉庫管理の仕事をしていたのですが、今までの経験がどれだけ活かせるかは不安もありました。でも入社して早々、提案したことに取り組ませてもらえる環境で、もともと業務改善が好きだった自分には、今までの経験も活かしつつ新しい挑戦をすることもできてやりがいがありますね。2つ目は、会社が今伸びているってことですね。成長段階だからこそ、完璧ではない部分も多いですが、改善できることも多いです。耳納工場の改善の成功事例が他の工場にも広がったり、他の工場の成功事例を耳納工場で参考にさせてもらったり、常に変化を追い求めている社風は自分に合っていると思います。
余談ですが、面接のときに工場長に工場を案内してもらったんですが、工場長が「工場見て何か改善できるところある?」と聞かれ、失礼ながら意見させてもらうことがあったんです。その時に工場長が「確かにそうだね!」とまだ内定も出ていない自分の意見をとても尊重してくれたんです。その時にこの工場長と一緒に働きたいって思いましたし、改めて耳納工場に転職して良かったです。 -
INTERVIEW 02
耳納工場に入社してから成長したことを教えてください
入社して2か月くらいの時に大きな仕事にチャレンジする機会があり、工場内の配車システムの導入に関する、工場と本社のプロジェクトに参加させてもらいました。工場内には1日20台くらいのトラックが出入りするんですが、トラックが集中してしまうと待ち時間が発生したりして効率的な搬出ができない状態だったんです。それを改善するために他工場へ視察に行かせてもらったり、協力会社さんの話を聞いたりして進めていきました。まだ現場の仕事を覚えていきながらの取り組みだったので大変な面もあったんですが、課題を解決し実際にそのシステムの導入が決まったときは嬉しかったですね。そういう経験を「失敗してもいいからやってみよう」と後押ししてくれるのは、会社の成長はもちろん、自分の成長にもつながっているので、そんな会社の環境にも感謝しています。自分の今までの経験を活かして、さらに成長できるとても良い経験になりましたね。今では管理職として、部下にも自分と同じように成長ややりがいを感じてもらえるように、チャレンジする機会を作ったり、一緒に取組んでみようとメンバーを巻き込んで、チームを成長させていくことを大切にしています。
02
INTERVIEW 社員インタビュー
失敗した経験を財産に成長していきましょう
製造リーダー加瀬さん
-
INTERVIEW 01
今後耳納工場をどんな工場にしていきたいですか?
一言で伝えるのは難しいですが、今以上に家族や友人に自慢できる会社に成長させたいと思いますね。
今自分たちが作っている商品は、直接消費者の方が手に取ってくださる商品なので、徐々に自分たちの会社の名前を知ってくれている方も増えてきた実感はあります。だからこそ、今よりもその商品を安全・安心に多くの方に届けるために、設備の改善や効率化を常に考えながら仕事をしていますね。その積み重ねが会社の成長に繋がり、自分たち社員に還元され、福利厚生の充実や休日の増加、給与の増加などに反映されているので、もっと良くしよう!もっと頑張ろう!という原動力になります。今でもトラブルが起きた時は誰よりも早く動くことを意識して、成長のチャンスを逃さないように意識しています。またそれ以外にも失敗から学んで成長してきた自分の経験を活かして、メンバーが自分の成長を実感できるような指導をしたり、皆で改善を進めて工場をより良くしたりすることで、自分たちの工場を最高だと自信を持って言えるやりがいのある場所にしたいと思っています。 -
INTERVIEW 02
耳納工場に入社してから成長したことを教えてください
がむしゃらにやってきたので、今振り返ると自分のどこが成長してきたのか正直はっきりわからないという気持ちもありますが…(笑)これだけは言えるのは、とにかくたくさんの失敗をしてその失敗から成長してきたことですね。失敗した時は「なんで自分だけこんな失敗をするんだろう」とすごくへこむこともあるんですが、そこで立ち止まらないところが長所でもあるので、失敗の経験を財産に変えてこれたなと思います。一番それを実感しているのは、後輩が自分と同じような失敗をした時ですね。その時に経験しているからこそ、なぜそうなったのか?どうしたら改善できるのか?など後輩の気持ちを考えながら、明確に指示や指導ができるようになりました。もし自分の経験がなければ、ドライに「なんでそんな失敗をするの?」と言ってしまっていたかもしれません。この点は成長できたなと思えますね。