美山工場
茶系飲料(ペットボトル)の製造
01
INTERVIEW 社員インタビュー
「学びたい!やりたい!」を叶えてくれる工場です
品質管理リーダー楳谷さん
-
INTERVIEW 01
美山工場に入社してから成長したことを教えてください
入社した当初は社会人経験も製造経験もないですし、品質管理の知識も皆無でしたが、先輩方からのOJTを通して実践で学んできたので、今では色んなことがわかるようになりました、会社も教育に力を入れてくれているので、資格取得に挑戦したりe-ラーニングで隙間時間をつくって講習を受けたり監査対応を挑戦させてくれたりと、私の「学びたい!やりたい!」って想いに対して背中を押してくれる環境ですね。年功序列ではなく、何をどう取り組んできたかを評価いただけるので、私はまだ20代だけど女性リーダーとして品質管理の責任者を任されています。
部下への伝え方や指示の出し方に悩みましたが、私よりもはるかに人生経験が豊富な年上の方でも、話を聞いてくれるので感謝しています。 -
INTERVIEW 02
美山工場をもっとこうしていきたいという目標はありますか?
楳谷さんにはなんでも相談できる!って思われる女性リーダーになりたいですね。そのためにも、美山工場で働いている皆さんが今以上に「働きやすい!」って思える環境を女性目線で日々考えています。製造ラインでの掲示板も、どうすればみんながわかりやすくできるかって考えて一つずつ更新していきました。小さなことかも知れませんが、掲示板が見やすくなるだけでも、ちょっとした環境改善になるかなと思っています!2023年は休憩スペースの改善にも取り組んで、レイアウトを工夫したり什器を入れ替えたりと従業員みんながゆっくり過ごせる環境にできたと思います。
あとは気分転換にカフェラテが飲めたらいいなと、ひそかに計画を練ってます。(笑)