尾鷲工場
ミネラルウォーター(ペットボトル)
・海洋深層水・塩・ミネラルの製造
01
INTERVIEW 社員インタビュー
自分のキャリアに迷っているならここで一緒に探しましょう
製造チームマネージャー森山さん
-
INTERVIEW 01
尾鷲工場に入社してから成長したこと
もともと自分はコミュニケーション能力が高い方ではなかったんですけど、新卒で入社して一番成長したことは人と接する力が強くなったことですね。製造の仕事自体は好きでしたが、正直自分の仕事を黙々とやるタイプだったんです。でも、新たなポジションをいただいたり、もう少しこうしたいなという思いがあったりしたときに、どうしても一人ではなにもできないんですよね。最初は人に声をかけること自体躊躇していた自分もいるんですけど、声をかけることが目的ではなく、もっと大きな目標があってその手段としてコミュニケーションというスキルがすごい大切なんだということに気づきました。今は製造のリーダーをやらせてもらっているので、メンバーに対して仕事の話だけでなく、いろんな話を自分から聞くようにしています。
-
INTERVIEW 02
尾鷲工場の成長できる環境について
尾鷲工場は社内でも在籍人数が多い方ではないので、製造チーム・品質管理チーム・業務チームと、3チームが密に協力し合っています。少ない人数だから一人が経験できることも多いので、成長できる範囲は広いと思います。あと、人数が少ないからこそ先輩や上司が目の届く範囲で育成することができるので、細かいサポートができると思います。入社してすぐって明確なキャリアイメージがない人も多いと思うんですけど、メンバーの細かなところが見える分、一緒になって考えてあげることはできると思いますので、自分のキャリアに迷っている人がいたら一緒に探しましょう!
02
INTERVIEW 社員インタビュー
どんな経験も目標を持てば必ず力になります
品質管理チームマネージャー山本さん
-
INTERVIEW 01
尾鷲工場に入社したきっかけはどんなところですか?
実は前職では土木工事の現場監督をやっていました。現場監督と品質管理って一見全然違う仕事に思えるんですけど、私の中では現場の段取りや、安全・工程管理・現場作業員の管理など、作るものは違っても中身は似ているんではないかなと思って入社しました。前職との一番の違いは“人が口にするもの”であり、その分品質に対する責任の重さはありましたね。でも、前職の経験や自分の性格は今の仕事にうまくはまっているなと思っています。いいものを届けることに本気で取り組んでいれば、ちゃんとキャリアアップできるのでさらにもっと頑張ろうって気持ちになります。経験があれば仕事に慣れるのは早いと思いますけど、もっと大事なことは会社の考え方や方向性に共感できる柔軟性だと思います。だから別の業界での経験も、自分の強みがライフドリンク カンパニーで発揮できると思ったら一度話を聞かせてほしいです。
-
INTERVIEW 02
尾鷲工場の特徴や良いところについて教えてください
目標を持っていればそのキャリアのチャンスを与えてくれるところがいいところだと思います。尾鷲工場は比較的若いメンバーが多く、いろんな意見や改善提案がでてきます。それに対して意見の大小にかかわらず、いいものは採用するし、ダメなものはただ“ダメ”と言われるのではなく、なぜダメなのかしっかりと伝えてもらえます。
例えば小さなことなんですが、品質管理のクリーンルームのライトがちょっと暗いなと思って意見を上げたところ、工場長が自ら新たに電気を取り付けてくれたりしたこともありましたね。すごく大きな工場ではないですが、だからこそ一人ひとりの意見を尊重してくれる環境があると思うので、一緒に尾鷲工場をもっと良くしていきましょう。