
職種 | 製造・技術(化学・医療・食品) > 食品製造 |
---|---|
雇用形態 |
正社員
|
給与 |
【月給】
313,300円 ~
資格年俸:240,000円 交代番手当:8,000円 精勤手当:2,000円 業務手当:38,300円(20時間分の固定残業代) 月額固定給:288,300円 理論年収:3,459,600円 ※想定残業代込み 想定月額:313,300円 想定年収:3,759,600円 |
勤務地 |
岩手工場 ・岩手県北上市相去町平林21-66 ・※マイカー通勤可 ※転勤なし ※U・Iターン歓迎 ※借り上げ社宅あり ※北上市以外にも花巻市、金ケ崎町、奥州市などの周辺エリアからのご応募はもちろん、周辺都道府県(青森県、秋田県、宮城県)からの応募大歓迎! |
勤務時間 |
[2交替勤務] (1)5:30~14:30 (2)16:00~1:00 ※1週間ごとにシフト交替 ※メンテナンスの日などは下記の時間帯勤務の場合があります 8:30~17:30 |
休日・休暇 |
・4勤2休 ・年末年始 年間休日:120日 有給取得率:71% 有給平均取得日数:10.4日 ※有給が取りやすい環境なのでプライベートも充実♪ |
募集背景 | LDC007 |
---|---|
仕事内容 |
工場内での飲料製造業務をお願いします。 【具体的な仕事内容】 ●ペットボトルの成型 原材料の樹脂を加熱・溶融させ、 加圧空気を吹き込んでペットボトルを 成型する。 ●ペットボトルの充填(じゅうてん) 成型されたペットボトルに内容物 (お茶や水)を詰める作業。 完全自動化された設備で無菌環境下の中、 充填・キャップ締めまでを行う。 ●完成した製品にラベルを貼って包装 ラベルや印字などの機械作業も行いながら、 出来上がった商品を画像検査機にて検査・ 確認を行い、最終的な製品検査を行う。 ※一番重いものでペットボトルが 入った段ボール1箱レベルです。身体に 負担を掛けずに働くことができます。 ●入社後の流れ まずは簡単な機械操作からスタート! 研修があり、先輩がしっかりサポート するので安心です。 慣れてくれば、リーダー・ライン長・ 他部門への挑戦も可能!将来のキャリアを 自由に描けます。 また、半期ごとに目標を振り返り、スキル を可視化 する仕組みがあり、努力や成果を しっかり評価。 意欲次第でキャリアアップのチャンスも 広がります! 【応募資格】 【必須】フォークリフト免許 ・45歳以下 (例外事由3号イ:長期キャリア形成を図るため) ・学歴不問 ・待遇、福利厚生充実した会社で働きたい方 ・真面目でコツコツ仕事に取り組める方 ・自社の商品の自信が持てる仕事につきたい方 ・正社員として腰を据えて長く働きたい方 ・ハローワークでお仕事をお探しの方 [歓迎条件]※必須ではありません ・食品加工、食品製造会社での勤務経験 ・工場でのライン作業や軽作業の経験 ・袋詰め、パッキングの短期アルバイト・パート経験など 【こんな人が活躍】 ●成長業界・成長企業 で自分の力を 試したい方! ● 20代・30代でも昇給・昇格のチャンスを つかみたい方! ●社会に誇れる食品製造メーカーで 働きたい方! あなたの挑戦を全力で応援します! 一緒に成長できる環境で、新しい 一歩を踏み出しませんか? |
待遇・福利厚生 |
・社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ・昇給年1回(4月) ・別途決算賞与あり(4期連続支給中) ・企業DC制度あり ・役職手当 ・時間外手当(1分単位で100%支給) ・交通費支給(車通勤の場合は距離に応じてガソリン代支給) ・転勤なし ・資格取得支援制度あり(フォークリフト/溶接/ボイラ/食品衛生責任者) ・入社祝金10万円/入社3ヶ月後支給 ※当社規定あり ・入社時点で遠方から引越しが必要な場合は補助金として10万円を支給 ※当社規定あり ・退職金制度あり ・寮完備、借上社宅あり ※当社規定あり ・有給休暇(入社半年経過時点10日) ・産前産後休暇 ・育児休暇 ・介護休暇 ・看護休暇(各休暇、取得実績あり) ・結婚祝金、出産祝金あり ・再雇用制度あり(65歳まで) ・会員制福利厚生サービス(飲食店・レジャー・宿泊等の割引サービス) ・インフルエンザ予防接種 喫煙環境:分煙 |
アピールポイント |
当社は年間休日120日を確保しており、 業績も安定しています。転勤がないため、 住み慣れた町で長く働ける環境です。 また、別途決算賞与が支給されるため、 頑張りに対してしっかり報酬を得ることが できます。寮や社宅、各種手当など、 福利厚生も充実しており、安心して働ける 環境が整っています。 入社後に必要な知識や技術をしっかりと 身につけることができ、自分の成長に 合わせてスキルアップが可能です。 また、成果をしっかりと評価する 社風があるため、自己成長とともに キャリアアップを目指せます。 |
選考手順 |
<選考の流れ> 1 オンライン(電話またはWeb接続)で面談 2 配属工場で面接 ※現地面接の場合は工場の見学もしていただけます 3 採用内定 応募後、面接への日程調整をさせていただきます ※入社日も応相談ですので在職中の方もまずはご相談ください ※ハローワークでお仕事をお探しの方も対象 |
電話で応募する
×とじる
■お電話にて応募の場合は次の番号へお掛け下さい。
06-6453-3203
■応募の際には次のお仕事番号をお伝え頂くと、スムーズに登録いただけます。
お仕事No:328岩手工場1/s1
職種 | 製造・技術(化学・医療・食品) > 食品製造 |
---|---|
雇用形態 |
正社員
|
給与 |
【月給】
313,300円 ~
資格年俸:240,000円 交代番手当:8,000円 精勤手当:2,000円 業務手当:38,300円(20時間分の固定残業代) 月額固定給:288,300円 理論年収:3,459,600円 ※想定残業代込み 想定月額:313,300円 想定年収:3,759,600円 |
勤務地 |
岩手工場 ・岩手県北上市相去町平林21-66 ・※マイカー通勤可 ※転勤なし ※U・Iターン歓迎 ※借り上げ社宅あり ※北上市以外にも花巻市、金ケ崎町、奥州市などの周辺エリアからのご応募はもちろん、周辺都道府県(青森県、秋田県、宮城県)からの応募大歓迎! |
勤務時間 |
[2交替勤務] (1)5:30~14:30 (2)16:00~1:00 ※1週間ごとにシフト交替 ※メンテナンスの日などは下記の時間帯勤務の場合があります 8:30~17:30 |
休日・休暇 |
・4勤2休 ・年末年始 年間休日:120日 有給取得率:71% 有給平均取得日数:10.4日 ※有給が取りやすい環境なのでプライベートも充実♪ |
募集情報
募集背景 | LDC007 |
---|---|
仕事内容 |
工場内での飲料製造業務をお願いします。 【具体的な仕事内容】 ●ペットボトルの成型 原材料の樹脂を加熱・溶融させ、 加圧空気を吹き込んでペットボトルを 成型する。 ●ペットボトルの充填(じゅうてん) 成型されたペットボトルに内容物 (お茶や水)を詰める作業。 完全自動化された設備で無菌環境下の中、 充填・キャップ締めまでを行う。 ●完成した製品にラベルを貼って包装 ラベルや印字などの機械作業も行いながら、 出来上がった商品を画像検査機にて検査・ 確認を行い、最終的な製品検査を行う。 ※一番重いものでペットボトルが 入った段ボール1箱レベルです。身体に 負担を掛けずに働くことができます。 ●入社後の流れ まずは簡単な機械操作からスタート! 研修があり、先輩がしっかりサポート するので安心です。 慣れてくれば、リーダー・ライン長・ 他部門への挑戦も可能!将来のキャリアを 自由に描けます。 また、半期ごとに目標を振り返り、スキル を可視化 する仕組みがあり、努力や成果を しっかり評価。 意欲次第でキャリアアップのチャンスも 広がります! 【応募資格】 【必須】フォークリフト免許 ・45歳以下 (例外事由3号イ:長期キャリア形成を図るため) ・学歴不問 ・待遇、福利厚生充実した会社で働きたい方 ・真面目でコツコツ仕事に取り組める方 ・自社の商品の自信が持てる仕事につきたい方 ・正社員として腰を据えて長く働きたい方 ・ハローワークでお仕事をお探しの方 [歓迎条件]※必須ではありません ・食品加工、食品製造会社での勤務経験 ・工場でのライン作業や軽作業の経験 ・袋詰め、パッキングの短期アルバイト・パート経験など 【こんな人が活躍】 ●成長業界・成長企業 で自分の力を 試したい方! ● 20代・30代でも昇給・昇格のチャンスを つかみたい方! ●社会に誇れる食品製造メーカーで 働きたい方! あなたの挑戦を全力で応援します! 一緒に成長できる環境で、新しい 一歩を踏み出しませんか? |
待遇・福利厚生 |
・社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ・昇給年1回(4月) ・別途決算賞与あり(4期連続支給中) ・企業DC制度あり ・役職手当 ・時間外手当(1分単位で100%支給) ・交通費支給(車通勤の場合は距離に応じてガソリン代支給) ・転勤なし ・資格取得支援制度あり(フォークリフト/溶接/ボイラ/食品衛生責任者) ・入社祝金10万円/入社3ヶ月後支給 ※当社規定あり ・入社時点で遠方から引越しが必要な場合は補助金として10万円を支給 ※当社規定あり ・退職金制度あり ・寮完備、借上社宅あり ※当社規定あり ・有給休暇(入社半年経過時点10日) ・産前産後休暇 ・育児休暇 ・介護休暇 ・看護休暇(各休暇、取得実績あり) ・結婚祝金、出産祝金あり ・再雇用制度あり(65歳まで) ・会員制福利厚生サービス(飲食店・レジャー・宿泊等の割引サービス) ・インフルエンザ予防接種 喫煙環境:分煙 |
アピールポイント |
当社は年間休日120日を確保しており、 業績も安定しています。転勤がないため、 住み慣れた町で長く働ける環境です。 また、別途決算賞与が支給されるため、 頑張りに対してしっかり報酬を得ることが できます。寮や社宅、各種手当など、 福利厚生も充実しており、安心して働ける 環境が整っています。 入社後に必要な知識や技術をしっかりと 身につけることができ、自分の成長に 合わせてスキルアップが可能です。 また、成果をしっかりと評価する 社風があるため、自己成長とともに キャリアアップを目指せます。 |
選考手順 |
<選考の流れ> 1 オンライン(電話またはWeb接続)で面談 2 配属工場で面接 ※現地面接の場合は工場の見学もしていただけます 3 採用内定 応募後、面接への日程調整をさせていただきます ※入社日も応相談ですので在職中の方もまずはご相談ください ※ハローワークでお仕事をお探しの方も対象 |