スクールバス運転士 | 宮城交通株式会社 採用サイト

 

スクールバス運転士

契約社員
情報更新日:2025年02月25日
スクールバス運転士
定年退職後も長く働くことが出来ます!
職種 物流・配送・軽作業 > バス運転手(運転士)
雇用形態 契約社員
臨時バス運転士 
※最長74歳まで就業可能!
給与 【日給】 7,200円 ~ 7,200円

【ポイント!】
・定年後に活躍している社員が多数!
・女性も活躍しています!
・ブランクOK!しっかり研修します!
特徴
未経験者歓迎
未経験者歓迎
育児・介護休暇あり
育児・介護休暇あり
マイカー通勤OK
マイカー通勤OK
研修・教育制度充実
研修・教育制度充実
中途入社50%以上
中途入社50%以上
土日祝日休み
土日祝日休み
短時間ワーク
短時間ワーク
交通費支給
交通費支給
資格取得支援あり
資格取得支援あり
制服あり
制服あり
早朝勤務
早朝勤務
勤務地 仙台営業所
・宮城県仙台市太白区山田字山田山24-2

・宮城県仙台市太白区

勤務時間 6:30~16:00(実働:6時間未満)
(1) 6:30~9:00
(2) 13:30~16:00
└ 9:00~13:30は解放時間
 ※(1)の勤務が終わった後は自由時間になり、(2)の時間に再出勤して頂きます。
 ※出勤時間、退勤時間及び解放時間は、学校行事や運行路線によって変動します。
休日・休暇 学校の休日に合わせて、業務も休みになります。
・週休二日制 土日祝休み
・長期休暇(夏季、冬季、春季など)
65歳以後も継続雇用可能!活躍できる環境があります!
男女ともに活躍中!

◆アピールポイント
★契約社員採用!
 宮城県で腰を据えて長く働くことが出来ます

スクールバス運転士

明るく和気あいあいの職場です!

スクールバス運転士

点呼風景

スクールバス運転士

宮城交通_契約バス
募集背景 業務増加による人員補強
仕事内容 【仕事内容】
◇宮城交通では、路線バス運転士・スクールバス運転士を募集しています。
 

私たちは、宮城県全域で地域の皆さまと共に歩んで参りました。
おかげさまで2025年に創立55周年の節目を迎えることが出来ました。
これからもお客様に安全・安心をお届けすることに努め、その先の50年に向け、更なるサービスの充実を図り、お客様に愛され続けるバス会社を目指していきます。地域の皆さまの足として、
お客様に安全・安心をお届けする宮城交通で私たち共に働いてみませんか。


【醍醐味】
お客様の足として365日欠かすことができない責任のあるお仕事です。

【厳しさ】
日によって勤務時間が異なりますが、やりがいのあるお仕事です。

【応募資格】
★この求人は急募です★
普通免許取得後3年以上経過した方 
 ※未経験者歓迎 
 ※男女不問

【こんな人が活躍】
◇60歳で会社員を定年退職された方も、第二の人生として再就職し、
 短時間(ハーフタイム)運転士として活躍しています!

◇男性運転士だけではなく女性運転士も大活躍!
 主婦(夫)の方も短時間(ハーフタイム)運転士として活躍しています!
 宮城県内のバス会社の中で一番多く女性運転士が活躍している会社です!

 ライフスタイルに合わせた働き方もできますので、是非ご相談ください。

待遇・福利厚生 ・雇用、労災、健康、厚生年金保険加入
・通勤手当規定支給、制服貸与、車通勤可
・屋内禁煙
アピールポイント 福利厚生が充実しています!

【SASスクリーニング検査】
 睡眠時無呼吸症候群(SAS)か否かを診断するための簡易検査「スクリーニング検査」を3年に一度、会社の全額負担で受診していただきます。社員の健康状態を会社が把握し、しっかりと管理しています。

【簡易脳ドック検査】
 3年に一度、会社の全額負担で簡易脳ドック(MRI・MRA検査)を受診していただきます。脳血管疾患の兆候や危険因子を発見し、早期治療につなげる健康維持活動を積極的に行っています。

【人間ドック】
 従業員の疾病予防、がんの早期発見など健康の保持増進を図るため、人間ドックの受診補助制度があります。会社が受診料を補助しますので、格安で受診ができ、自分の健康状態を知ることができます。
 人間ドック → 最大2万円 補助

 また、精密に検査したい方については「脳ドック」の受診補助制度も設けています。
 脳ドック → 最大1万円 補助

【カプセルベッド】
 休憩時間に快適な睡眠をとっていただけるように、遮音性やプライベート空間を備えた仮眠室が各営業所に設置されています。安全な運行をするために、ゆっくりと身体を休めることができます。
選考手順 ★説明会開催中★

1.現地説明会/WEB説明会ご参加
 ※聞くだけ、質問するだけの方も歓迎です!少しでも疑問点を解消してください!

 ◆応募資格等
  ・普通免許取得後3年以上の方
  ・経験不問

  【個別説明】(平日9:00~18:00)
   個別説明、対応いたします!
   面談方法、面談場所はご都合に合わせて柔軟に対応いたします。
    ・見学もしたいから近くの営業所で説明を聞きたい。
    ・宮城県外に住んでいるからWEBで対応してほしい。
   等々、ご希望の面談方法があれば、遠慮なくお申し付けください。
   以下URLからのお申込み、またはお電話でのお申込み、おまちしております!
   https://ten.1049.cc/tp/miyakou/infolp/20494189/


2.書類選考
 ※選考ご希望の方にご提出いただきます。

3.採用試験(面接・筆記・実技)


【連絡先】
平日9:00~18:00 TEL:022-771-5311
土日祝10:00~17:00 TEL:080-2849-4106
採用担当
面接地 仙台市泉区泉ヶ丘三丁目13-20
お仕事No.宮交スクールバスM仙台2025/2/25

電話で応募する

×とじる

■お電話にて応募の場合は次の番号へお掛け下さい。

022-771-5311

■応募の際には次のお仕事番号をお伝え頂くと、スムーズに登録いただけます。

お仕事No:宮交スクールバスM仙台2025/2/25

スクールバス運転士

情報更新日:2025年02月25日
職種 物流・配送・軽作業 > バス運転手(運転士)
雇用形態 契約社員
臨時バス運転士 
※最長74歳まで就業可能!
給与 【日給】 7,200円 ~ 7,200円

【ポイント!】
・定年後に活躍している社員が多数!
・女性も活躍しています!
・ブランクOK!しっかり研修します!
特徴
未経験者歓迎
未経験者歓迎
育児・介護休暇あり
育児・介護休暇あり
マイカー通勤OK
マイカー通勤OK
研修・教育制度充実
研修・教育制度充実
中途入社50%以上
中途入社50%以上
土日祝日休み
土日祝日休み
短時間ワーク
短時間ワーク
交通費支給
交通費支給
資格取得支援あり
資格取得支援あり
制服あり
制服あり
早朝勤務
早朝勤務
勤務地 仙台営業所
・宮城県仙台市太白区山田字山田山24-2

・宮城県仙台市太白区

勤務時間 6:30~16:00(実働:6時間未満)
(1) 6:30~9:00
(2) 13:30~16:00
└ 9:00~13:30は解放時間
 ※(1)の勤務が終わった後は自由時間になり、(2)の時間に再出勤して頂きます。
 ※出勤時間、退勤時間及び解放時間は、学校行事や運行路線によって変動します。
休日・休暇 学校の休日に合わせて、業務も休みになります。
・週休二日制 土日祝休み
・長期休暇(夏季、冬季、春季など)
  • スクールバス運転士 定年退職後も長く働くことが出来ます!
  • スクールバス運転士 明るく和気あいあいの職場です!
  • スクールバス運転士 点呼風景
  • スクールバス運転士 宮城交通_契約バス
65歳以後も継続雇用可能!活躍できる環境があります!
男女ともに活躍中!

◆アピールポイント
★契約社員採用!
 宮城県で腰を据えて長く働くことが出来ます

募集情報

募集背景 業務増加による人員補強
仕事内容 【仕事内容】
◇宮城交通では、路線バス運転士・スクールバス運転士を募集しています。
 

私たちは、宮城県全域で地域の皆さまと共に歩んで参りました。
おかげさまで2025年に創立55周年の節目を迎えることが出来ました。
これからもお客様に安全・安心をお届けすることに努め、その先の50年に向け、更なるサービスの充実を図り、お客様に愛され続けるバス会社を目指していきます。地域の皆さまの足として、
お客様に安全・安心をお届けする宮城交通で私たち共に働いてみませんか。


【醍醐味】
お客様の足として365日欠かすことができない責任のあるお仕事です。

【厳しさ】
日によって勤務時間が異なりますが、やりがいのあるお仕事です。

【応募資格】
★この求人は急募です★
普通免許取得後3年以上経過した方 
 ※未経験者歓迎 
 ※男女不問

【こんな人が活躍】
◇60歳で会社員を定年退職された方も、第二の人生として再就職し、
 短時間(ハーフタイム)運転士として活躍しています!

◇男性運転士だけではなく女性運転士も大活躍!
 主婦(夫)の方も短時間(ハーフタイム)運転士として活躍しています!
 宮城県内のバス会社の中で一番多く女性運転士が活躍している会社です!

 ライフスタイルに合わせた働き方もできますので、是非ご相談ください。

待遇・福利厚生 ・雇用、労災、健康、厚生年金保険加入
・通勤手当規定支給、制服貸与、車通勤可
・屋内禁煙
アピールポイント 福利厚生が充実しています!

【SASスクリーニング検査】
 睡眠時無呼吸症候群(SAS)か否かを診断するための簡易検査「スクリーニング検査」を3年に一度、会社の全額負担で受診していただきます。社員の健康状態を会社が把握し、しっかりと管理しています。

【簡易脳ドック検査】
 3年に一度、会社の全額負担で簡易脳ドック(MRI・MRA検査)を受診していただきます。脳血管疾患の兆候や危険因子を発見し、早期治療につなげる健康維持活動を積極的に行っています。

【人間ドック】
 従業員の疾病予防、がんの早期発見など健康の保持増進を図るため、人間ドックの受診補助制度があります。会社が受診料を補助しますので、格安で受診ができ、自分の健康状態を知ることができます。
 人間ドック → 最大2万円 補助

 また、精密に検査したい方については「脳ドック」の受診補助制度も設けています。
 脳ドック → 最大1万円 補助

【カプセルベッド】
 休憩時間に快適な睡眠をとっていただけるように、遮音性やプライベート空間を備えた仮眠室が各営業所に設置されています。安全な運行をするために、ゆっくりと身体を休めることができます。
選考手順 ★説明会開催中★

1.現地説明会/WEB説明会ご参加
 ※聞くだけ、質問するだけの方も歓迎です!少しでも疑問点を解消してください!

 ◆応募資格等
  ・普通免許取得後3年以上の方
  ・経験不問

  【個別説明】(平日9:00~18:00)
   個別説明、対応いたします!
   面談方法、面談場所はご都合に合わせて柔軟に対応いたします。
    ・見学もしたいから近くの営業所で説明を聞きたい。
    ・宮城県外に住んでいるからWEBで対応してほしい。
   等々、ご希望の面談方法があれば、遠慮なくお申し付けください。
   以下URLからのお申込み、またはお電話でのお申込み、おまちしております!
   https://ten.1049.cc/tp/miyakou/infolp/20494189/


2.書類選考
 ※選考ご希望の方にご提出いただきます。

3.採用試験(面接・筆記・実技)


【連絡先】
平日9:00~18:00 TEL:022-771-5311
土日祝10:00~17:00 TEL:080-2849-4106
採用担当
面接地 仙台市泉区泉ヶ丘三丁目13-20