JOB CATEGORY01
- 特殊貨物(産業用ガス・ケミカル・セメント等)
- 一般貨物(飲料、食料、日用品、各種資材等)
お客様からご依頼いただいた貨物を大型トラック車両でお引き受けし、目的地まで輸送します。お客様からのご指定に従った運行計画に基づき、第一に、お預かりした貨物を安全・確実に目的地までお届けする仕事です。
業務の1日の流れ
-
- 7:00出社01
- 下命時間に出社し、まずは輸送車両の運行前点検を実施、配車で積み場所、配送先、時間等を確認し、出庫点呼を行い出発します。
-
- 積み込み02
- 予定されている商品が間違いなく積み込まれたかを入念に確認します。
-
- 12:00お昼休憩03
- 運行計画を見ながら、車両を停車できる場所や待機場所で休憩を取ります。
-
- 輸送04
- 急発進、急制動、急転回等による荷崩れがないようにトラックを慎重に余裕をもって運転します。
-
- 17:00退社05
- 営業所に戻ったら、車両の運行後点検、配送伝票整理、帰庫点呼を行い退社します。
こんな方におすすめの職種です
-
01
集中力が高い、責任感が強い方。
-
02
ルールを守りながら運転をすることが好きな方。
-
03
体力に自信があり、単純作業も苦にならない方。
JOB CATEGORY02
- 物流センター事務(入出荷受付、保管等)
- 荷役スタッフ(フォークリフト、ピッキング作業等)
物流センター事務所での貨物の入出庫受付や保管管理事務、物流センター倉庫内でのフォークリフトを使用した入出庫や仕分け作業、トラック輸送営業所での出庫帰庫点呼事務など、物流オペレーションは多岐にわたり、効率的で正確な作業が求められる仕事です。
業務の1日の流れ
-
- 5:30出社01
- 一部のセンターは24時間稼働であるため、出社後はまずは、前任者から当日業務の状況、注意事項などを引き継ぎます。
-
- 業務開始02
- 当日の入出庫計画を確認し、倉庫内作業者に計画を共有し、入出庫に合わせて作業指示を出していきます。
-
- 10:00お昼休憩03
- 午前の入出荷が一段落ついた状況を確認し、早めのお昼休憩をとります。
-
- 業務再開04
- 翌日の入出庫計画に合わせて、倉庫内作業者に製品の整理を指示していきます。
-
- 16:00退社05
- 後任者が出社したら、当日業務の状況、注意事項を引き継ぎ、退社します。
こんな方におすすめの職種です
-
01
一人で黙々と作業をするのが好きな方。
-
02
段取りを組んで作業をするのが得意な方。
-
03
細かい変化に気づきやすい方。
JOB CATEGORY03
-
インフォメーションセンター(配車センター)
一般貨物の集荷、輸送車両手配および安全の管理
-
輸送ベース(輸送営業所)
自社輸送車両の配車、運行および安全の管理
-
ロジスティクスセンター(物流センター)
物流センターや倉庫のオペレーションおよび安全の管理
お客様からお預かりした貨物を期日通りに、また天候や道路事情による変化に応じて、安全・確実に輸送するため、それを担う社内外の車両を調整し手配するコミュニケーション力、マネジメント力が求められる仕事です。
業務の1日の流れ
-
- 8:00出社01
- 二人一組のペアで仕事をするので、相手は9時頃時間差で出勤をします。
出社後は翌日の配車スケジュールの枠組みを大まかに作っていきます。
-
- 集車
集荷の業務02 - 荷物の予約情報の確認や、配車の手配、ご依頼内容のまとめや、荷物の確認など集車・集荷の業務を進めていきます。
- 集車
-
- 12:00お昼休憩03
- 細かい確認などが多い業務のため、お昼休憩にはゆっくりリラックスして過ごし、午後の英気を養います。
-
- 配車
ご連絡業務04 - 午前中で集めた荷物と車両情報をもとに、配車業務を行います。勤務中はお客様への連絡で電話の掛け受けが多いです。
- 配車
-
- 18:00退社05
- 配車を完成させ、事務の後処理を進め、運賃に関する情報などの入力作業を済ませ18時頃には退社します。
こんな方におすすめの職種です
-
01
課題を見つけて解決することが好きな方。
-
02
コミュニケーションを取るのが好きな方。
-
03
臨機応変に丁寧な対応ができる方。
JOB CATEGORY04
- 物流に関連する業務の企画営業
お客様(製造業者様等)がお持ちになる物流に関する課題やニーズから、お客様にとって最適な物流を(効率化、収益性改善等)ご提案し、実現に導いていく仕事です。
業務の1日の流れ
-
- 9:00出社01
- 部内で仕掛かり中案件の進捗状況を共有し、直近でのタスク進捗状況を確認します。
-
- デスクワーク02
- お客様にご提案する計画に関する情報を整理し、資料を作成します。
-
- 12:00お昼休憩03
- お弁当を買ってきてデスクで食事をしたり、近隣の飲食店へ同僚と声を掛け合って食事をしにいきます。
-
- 訪問04
- お客様に実現性があるご提案をするために、お客様の物流現場を幾度も訪問し、状況を確認することもあります。
-
- 18:00退社05
- その日の対応事項が終えているか、新たな対応事項はないかを確認して、退社します。
こんな方におすすめの職種です
-
01
臨機応変な対応と、効率的に物事を考えるのが好きな方。
-
02
チャレンジするのが苦ではない方。
-
03
たくさんの人と関わりながら仕事がしたい方。
JOB CATEGORY05
- 経理・財務
- 人事・労務
- 総務・法務
将来における経済社会の変化を見据え、物流企業としての企業経営を支えていく経営企画、経理財務、人事労務、総務法務等の領域でその専門性を活かしていく仕事です。
業務の1日の流れ
-
- 8:50出社01
- 始業の少し前に出社してデスク周りを整えたり、メールや当日の仕事内容を確認し、始業の準備をします。
-
- デスクワーク02
- 午前中は集中力が必要な業務からこなしていきます。メリハリをつけ各自自分の仕事に集中している場合が多いです。
-
- 12:00お昼休憩03
- 社員同士、誘いあって外食をしたり、お弁当を好きな場所で食べたりと、各自自由に過ごします。
-
- 打ち合わせ
会議04 - 案件の進捗の確認など、定期的な会議や、急ぎの案件の打ち合わせ等を行います。
- 打ち合わせ
-
- 17:00退社05
- 本日の業務が漏れなく終わったかと、明日の業務の確認をして各自自由に退社します。
こんな方におすすめの職種です
-
01
コミュニケーションを取ることが好きで気遣い上手な方。
-
02
情報管理や整理整頓が得意な方。
-
03
スケジュール管理が苦にならない方。