| 雇用形態 |
業務委託
|
|---|---|
| 給与 |
【月給】
53万円 ~
・お二人分の税込み月額報酬の金額です ・入居にあたり別途諸経費が発生します (※詳細は面接時にご説明いたします) |
| 特徴 |
女性が活躍
寮・社宅あり
研修・教育制度充実
男性が活躍
ミドル活躍中
シニア活躍中
主婦・主夫活躍中
制服あり
長期
髪型・髪色自由
|
| 勤務地 |
・山口県宇部市草江1丁目 ・JR西日本宇部線「草江駅」より徒歩10分 ・お車の持ち込み可(駐車場完備) |
| 勤務時間 |
06:00~24:00の間で手の空いた時間は 随時休憩できます。 ご自身のペースで時間配分が可能です。 |
| 募集背景 | RIEI013 |
|---|---|
| 仕事内容 |
※この求人はご夫婦などお二人で住み込みで おこなっていただく業務委託のお仕事です。 お願いする施設は社員寮です。 朝・夕の食事提供をメインに、 施設管理のお願いします。 【調理】※日曜日は食事提供お休みです ●仕込み ●実際の調理 ●盛り付け ●配膳 (社員さんがとりに来ますので対面で渡すのみです) ●食器洗い (油をざっと流し食洗器に入れるだけです) ●厨房・食堂の清掃 ●食材の在庫管理・仕入れ (近場のスーパー買い出し・発注どちらもOK) 05:00頃 朝食準備 07:00~朝食提供開始 16:00頃 夕食準備 18:00~夕食提供開始 上記以外の時間帯に発注や清掃・仕込みなどを おこない、手が空いた時間は自由に休憩できます。 【施設管理】 ●来訪者の対応 ●配送物の受け取り ●日報の作成(簡単なPC業務あり) ●電気検針業務(月1回実施) ●給食の食数集計作業(毎月21日に実施) ●施設巡回・施錠 ※施設清掃がパートさんを派遣しています 【応募資格】 ●ご夫婦などお二人で住み込み可能な方 ●おふたりどちらかが調理のご経験がある方 ※前職の雇用形態や経験年数などは一切問いません ●資格不問 ●学歴不問 ●年齢不問 ※お子様・ペットの同居はできかねますので 予めご了承ください 【こんな人が活躍】 〈60代 女性〉 夫の定年を機にセカンドライフを 考えるようになりました。のんびりするよりは まだ働いていたいと思っていたところ この求人に出会いました。 私は学校給食センターでパートとして 働いていましたが、そこでの大量調理が いきています。調理士や栄養士の免許は 持っていませんが、問題なくお仕事できています。 主人も通勤時間がゼロで、 サラリーマン時代のように拘束時間もなく ある程度自分で調整できるので身体や 精神的な負担も少なく無理なく続けられています。 お休みの日は孫たちと会ったり、 趣味の時間に使ったりと夫婦ともに プライベートも充実しています。 |
| 待遇・福利厚生 |
●社宅・寮完備(家賃無料) ●自家用車持ち込み可(駐車場無料) ●制服貸与 ●研修制度あり ●定年制度なし |
| アピールポイント |
【働きやすさを追求】 ●住み込み代タダ!! なんといっても一番の魅力は家賃が かからないという点です! 安定した収入でセカンドライフに向けた 貯蓄も無理なくできます。 駐車場もご用意しておりますので 買い出しやお出かけにも困りません。 ●勤務時間は自分で決められる! ご自身の裁量によってお時間を決めて いただけます。慣れてきたら自然と スピードも速くなりますし、休憩のタイミングも ご自身で決めていただいてOKです! ●厨房経験が役立つ! 給食センターや、お弁当屋さんなど大人数の 調理をされていた方は抵抗なく就業して いただいています。 以前厨房で働いていたけど、定年を機に退職。 などブランクがある方も活躍中。 ご経験を存分に活かせます。 ●ご夫婦でお仕事が可能! 施設巡回が終わったら調理のヘルプに!など 助け合ってお仕事できます。 得意分野、苦手分野など熟年のご夫婦 だからこそ阿吽の呼吸でスムーズに お仕事が進みますよ。 ●定年制度なし! 定年後にご夫婦で勤務されている方が多数 いらっしゃいます。収入も安定しているので 皆さんセカンドライフ充実されています。 早期退職された方、定年を迎えたけれど これまで同様アクティブに過ごしたい、 ミドルシニア・シニア活躍中! |
| 選考手順 |
●応募方法 「WEBから応募する」ボタン または電話にてご連絡ください。 ●応募後のプロセス 弊社からメールにてアンケートをお送りしますので ご回答のほどよろしくお願いします ●お問い合わせ電話番号 0120-056-517 受付時間 平日09:00~17:30 ●履歴書送付先 弊社から送付するリンクへアップロード または d-kudou@riei.co.jp へご送付ください ●選考でお預かりした応募書類は 原則返却致しませんので あらかじめ了承ください ●入社時期ご相談ください! 在職中ですぐには退職できない方も お気軽にご相談ください。 出来るだけご希望に添えるよう調整致します。 |
電話で応募する
×とじる
■お電話にて応募の場合は次の番号へお掛け下さい。
0120-056-517
応募の際には勤務地と職種をお伝えいただくとスムーズです。
| 雇用形態 |
業務委託
|
|---|---|
| 給与 |
【月給】
53万円 ~
・お二人分の税込み月額報酬の金額です ・入居にあたり別途諸経費が発生します (※詳細は面接時にご説明いたします) |
| 特徴 |
女性が活躍
寮・社宅あり
研修・教育制度充実
男性が活躍
ミドル活躍中
シニア活躍中
主婦・主夫活躍中
制服あり
長期
髪型・髪色自由
|
| 勤務地 |
・山口県宇部市草江1丁目 ・JR西日本宇部線「草江駅」より徒歩10分 ・お車の持ち込み可(駐車場完備) |
| 勤務時間 |
06:00~24:00の間で手の空いた時間は 随時休憩できます。 ご自身のペースで時間配分が可能です。 |
募集情報
| 募集背景 | RIEI013 |
|---|---|
| 仕事内容 |
※この求人はご夫婦などお二人で住み込みで おこなっていただく業務委託のお仕事です。 お願いする施設は社員寮です。 朝・夕の食事提供をメインに、 施設管理のお願いします。 【調理】※日曜日は食事提供お休みです ●仕込み ●実際の調理 ●盛り付け ●配膳 (社員さんがとりに来ますので対面で渡すのみです) ●食器洗い (油をざっと流し食洗器に入れるだけです) ●厨房・食堂の清掃 ●食材の在庫管理・仕入れ (近場のスーパー買い出し・発注どちらもOK) 05:00頃 朝食準備 07:00~朝食提供開始 16:00頃 夕食準備 18:00~夕食提供開始 上記以外の時間帯に発注や清掃・仕込みなどを おこない、手が空いた時間は自由に休憩できます。 【施設管理】 ●来訪者の対応 ●配送物の受け取り ●日報の作成(簡単なPC業務あり) ●電気検針業務(月1回実施) ●給食の食数集計作業(毎月21日に実施) ●施設巡回・施錠 ※施設清掃がパートさんを派遣しています 【応募資格】 ●ご夫婦などお二人で住み込み可能な方 ●おふたりどちらかが調理のご経験がある方 ※前職の雇用形態や経験年数などは一切問いません ●資格不問 ●学歴不問 ●年齢不問 ※お子様・ペットの同居はできかねますので 予めご了承ください 【こんな人が活躍】 〈60代 女性〉 夫の定年を機にセカンドライフを 考えるようになりました。のんびりするよりは まだ働いていたいと思っていたところ この求人に出会いました。 私は学校給食センターでパートとして 働いていましたが、そこでの大量調理が いきています。調理士や栄養士の免許は 持っていませんが、問題なくお仕事できています。 主人も通勤時間がゼロで、 サラリーマン時代のように拘束時間もなく ある程度自分で調整できるので身体や 精神的な負担も少なく無理なく続けられています。 お休みの日は孫たちと会ったり、 趣味の時間に使ったりと夫婦ともに プライベートも充実しています。 |
| 待遇・福利厚生 |
●社宅・寮完備(家賃無料) ●自家用車持ち込み可(駐車場無料) ●制服貸与 ●研修制度あり ●定年制度なし |
| アピールポイント |
【働きやすさを追求】 ●住み込み代タダ!! なんといっても一番の魅力は家賃が かからないという点です! 安定した収入でセカンドライフに向けた 貯蓄も無理なくできます。 駐車場もご用意しておりますので 買い出しやお出かけにも困りません。 ●勤務時間は自分で決められる! ご自身の裁量によってお時間を決めて いただけます。慣れてきたら自然と スピードも速くなりますし、休憩のタイミングも ご自身で決めていただいてOKです! ●厨房経験が役立つ! 給食センターや、お弁当屋さんなど大人数の 調理をされていた方は抵抗なく就業して いただいています。 以前厨房で働いていたけど、定年を機に退職。 などブランクがある方も活躍中。 ご経験を存分に活かせます。 ●ご夫婦でお仕事が可能! 施設巡回が終わったら調理のヘルプに!など 助け合ってお仕事できます。 得意分野、苦手分野など熟年のご夫婦 だからこそ阿吽の呼吸でスムーズに お仕事が進みますよ。 ●定年制度なし! 定年後にご夫婦で勤務されている方が多数 いらっしゃいます。収入も安定しているので 皆さんセカンドライフ充実されています。 早期退職された方、定年を迎えたけれど これまで同様アクティブに過ごしたい、 ミドルシニア・シニア活躍中! |
| 選考手順 |
●応募方法 「WEBから応募する」ボタン または電話にてご連絡ください。 ●応募後のプロセス 弊社からメールにてアンケートをお送りしますので ご回答のほどよろしくお願いします ●お問い合わせ電話番号 0120-056-517 受付時間 平日09:00~17:30 ●履歴書送付先 弊社から送付するリンクへアップロード または d-kudou@riei.co.jp へご送付ください ●選考でお預かりした応募書類は 原則返却致しませんので あらかじめ了承ください ●入社時期ご相談ください! 在職中ですぐには退職できない方も お気軽にご相談ください。 出来るだけご希望に添えるよう調整致します。 |