職種 | 営業 > 営業・企画営業(法人向け) |
---|---|
雇用形態 |
正社員
試用期間の有無:あり 試用期間:3ヵ月 試用期間条件変更内容:条件変更なし |
給与 |
【月給】
24万円 ~ 35万円
【年収例】モデル年収:30歳 500万円 給与備考:※保有スキル経験等に応じて、弊社規定により給与を決定します 賞与備考:(7月・12月)※昨年実績6ヶ月 昇給備考:(3月) |
勤務地 |
ホソカワミクロンワグナー株式会社 ・千葉県柏市中十余二407-2 ・つくばエクスプレス 柏たなか駅より徒歩25分 |
勤務時間 |
8:30~17:00 休憩時間:45分 月平均時間外勤務:15時間 |
休日・休暇 |
土日祝休み 出産・育児休業,夏季休暇,年末年始休暇,特別休暇(冠婚葬祭) |
仕事内容 |
■業務内容: お客様が必要としているご要望に真正面から向き合い、粉体塗装技術によって廃棄物削減、悪臭防止等の環境対策に取り組みながらオーダーメイド機械や生産システムの提案を行い、お客様に販売するお仕事です。 ■営業スタイル: 【既存新規の割合】既存80%・新規20% 【担当顧客数】10~20社/1人 【営業スパン】提案から契約成立まで約2カ月~十数年程度 【目標】チーム達成(業績に伴い全体として賞与に反映されます) 【担当エリア】主に静岡県の東側(山梨県-群馬県-新潟県を結んだラインを含む東日本全体) 【出張頻度】東日本を中心に月2、3回の出張があります。 【教育体制】大阪本社で半年~1年間の研修を行い、その後先輩社員と同行を中心に既存のお客様をご担当いただきます。 入社後は、まず塗装機器に関するスキルを優先的に身に着けていただけるため業界未経験の方でも問題なくご活躍いただけます。 独り立ち後4~5年程度で新規案件も担当していただくことがありますが、チームプレーなので安心してスキルを身に着けていただける環境です。 【住居補助】研修時の住居は、マンスリーマンションを準備いたします。(月1回の帰省も可能です) 【応募資格】 大卒以上、普通自動車運転免許 【こんな人が活躍】 社員同士の会話が盛んであり、少人数で和気あいあいとした雰囲気があります。また、営業スタイルも自由であり、自分の意見や考えを持って行動していくことができます。もちろん営業ですので数字による評価もありますが、組織として過程をより重視している雰囲気があります。 |
---|---|
待遇・福利厚生 |
賞与:賞与あり(年2回) 昇給:昇給あり(年1回) 通勤手当詳細:実費支給(上限なし) 家族手当詳細:配偶者4,000円、子供3,000円/月 住宅手当詳細:4,000円/月(世帯主に限る) 社宅・社員寮詳細:独身寮あり その他手当・詳細、福利厚生:<各手当・制度補足> 社会保険:・社会保険完備 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:勤続3年以上 <定年> 65歳 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ■特別専門職制度(当社独自の社内資格制度) ■Hosokawa English Program 等 <その他補足> ■等級手当 ■確定拠出年金、企業年金基金、貸付金制度、譲渡制限付株式付与(RS信託) ■財形貯蓄、従業員持株会 ■クラブ・サークル活動、社員旅行 ■永年勤続表彰等各種表彰制度 等 ■通勤手段について: バイク・自転車通勤が可能ですが、希望する場合は任意保険加入が必須となります。 ■第二新卒の方は社宅の入寮が可能(自己負担7,000円 条件:自宅から会社までの通勤が90分を超える場合) 。 ◆受動喫煙対策:あり(屋内禁煙) |
アピールポイント |
・東証プライム企業で創業100年超の粉体処理装置の世界トップクラスメーカーである、ホソカワミクロングループの一員として、粉体塗装機器の輸入や販売を担っております。 ・福利厚生が充実しており、WLBの整えやすい環境です。 ・自由で風通しの良い社風で、高い定着率も魅力の一つです。 |
電話で応募する
×とじる
■お電話にて応募の場合は次の番号へお掛け下さい。
086-206-1242
■応募の際には次のお仕事番号をお伝え頂くと、スムーズに登録いただけます。
お仕事No:31968
職種 | 営業 > 営業・企画営業(法人向け) |
---|---|
雇用形態 |
正社員
試用期間の有無:あり 試用期間:3ヵ月 試用期間条件変更内容:条件変更なし |
給与 |
【月給】
24万円 ~ 35万円
【年収例】モデル年収:30歳 500万円 給与備考:※保有スキル経験等に応じて、弊社規定により給与を決定します 賞与備考:(7月・12月)※昨年実績6ヶ月 昇給備考:(3月) |
勤務地 |
ホソカワミクロンワグナー株式会社 ・千葉県柏市中十余二407-2 ・つくばエクスプレス 柏たなか駅より徒歩25分 |
勤務時間 |
8:30~17:00 休憩時間:45分 月平均時間外勤務:15時間 |
休日・休暇 |
土日祝休み 出産・育児休業,夏季休暇,年末年始休暇,特別休暇(冠婚葬祭) |
募集情報
仕事内容 |
■業務内容: お客様が必要としているご要望に真正面から向き合い、粉体塗装技術によって廃棄物削減、悪臭防止等の環境対策に取り組みながらオーダーメイド機械や生産システムの提案を行い、お客様に販売するお仕事です。 ■営業スタイル: 【既存新規の割合】既存80%・新規20% 【担当顧客数】10~20社/1人 【営業スパン】提案から契約成立まで約2カ月~十数年程度 【目標】チーム達成(業績に伴い全体として賞与に反映されます) 【担当エリア】主に静岡県の東側(山梨県-群馬県-新潟県を結んだラインを含む東日本全体) 【出張頻度】東日本を中心に月2、3回の出張があります。 【教育体制】大阪本社で半年~1年間の研修を行い、その後先輩社員と同行を中心に既存のお客様をご担当いただきます。 入社後は、まず塗装機器に関するスキルを優先的に身に着けていただけるため業界未経験の方でも問題なくご活躍いただけます。 独り立ち後4~5年程度で新規案件も担当していただくことがありますが、チームプレーなので安心してスキルを身に着けていただける環境です。 【住居補助】研修時の住居は、マンスリーマンションを準備いたします。(月1回の帰省も可能です) 【応募資格】 大卒以上、普通自動車運転免許 【こんな人が活躍】 社員同士の会話が盛んであり、少人数で和気あいあいとした雰囲気があります。また、営業スタイルも自由であり、自分の意見や考えを持って行動していくことができます。もちろん営業ですので数字による評価もありますが、組織として過程をより重視している雰囲気があります。 |
---|---|
待遇・福利厚生 |
賞与:賞与あり(年2回) 昇給:昇給あり(年1回) 通勤手当詳細:実費支給(上限なし) 家族手当詳細:配偶者4,000円、子供3,000円/月 住宅手当詳細:4,000円/月(世帯主に限る) 社宅・社員寮詳細:独身寮あり その他手当・詳細、福利厚生:<各手当・制度補足> 社会保険:・社会保険完備 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:勤続3年以上 <定年> 65歳 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ■特別専門職制度(当社独自の社内資格制度) ■Hosokawa English Program 等 <その他補足> ■等級手当 ■確定拠出年金、企業年金基金、貸付金制度、譲渡制限付株式付与(RS信託) ■財形貯蓄、従業員持株会 ■クラブ・サークル活動、社員旅行 ■永年勤続表彰等各種表彰制度 等 ■通勤手段について: バイク・自転車通勤が可能ですが、希望する場合は任意保険加入が必須となります。 ■第二新卒の方は社宅の入寮が可能(自己負担7,000円 条件:自宅から会社までの通勤が90分を超える場合) 。 ◆受動喫煙対策:あり(屋内禁煙) |
アピールポイント |
・東証プライム企業で創業100年超の粉体処理装置の世界トップクラスメーカーである、ホソカワミクロングループの一員として、粉体塗装機器の輸入や販売を担っております。 ・福利厚生が充実しており、WLBの整えやすい環境です。 ・自由で風通しの良い社風で、高い定着率も魅力の一つです。 |