職種 | 営業 > 営業・企画営業(法人向け) |
---|---|
雇用形態 |
正社員
試用期間の有無:あり 試用期間:6ヶ月 試用期間条件変更内容:大阪支店へ配属研修後、本社(香川)でも研修いたします。(1週間程度) |
給与 |
【月給】
23万円 ~ 28万円
給与備考:<賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~240,000円 その他固定手当/月:20,000円~40,000円 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力・前職給与等を踏まえて決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 賞与備考:6月・12月※計5.0ヶ月分 昇給備考:4月※昇給率:1月あたり2.00%※前年度実績 |
勤務地 |
四国日清食品株式会社 ・東京都千代田区岩本町3-9-3 フォレスト秋葉原ビル7F ・都営新宿線 岩本町駅より徒歩2分 |
勤務時間 |
標準的な勤務時間帯:9:00~17:45 休憩時間:45分 月平均時間外勤務:15時間 |
休日・休暇 |
土日祝休み 出産・育児休業,夏季休暇,年末年始休暇,特別休暇(冠婚葬祭) |
仕事内容 |
【業務内容】 自社冷凍食品の販売をお任せいたします。営業活動のほとんどがルート営業となっているので、お得意先への深耕をお任せします。 ※社用車を使用いただき、営業先を回っていただきます。 <営業手法> 新規営業がないため、テレアポなどもありません。当社の場合はルート営業が基本となります。 <営業エリア> 近畿エリア全般をお任せします。まずは和歌山、奈良エリアから担当スタートし、比較的担当しやすいエリア・お客様からお任せする予定です。 その後、数年して業務に慣れた場合は、大阪市内の大手顧客先等お任せする予定です。 ・在宅勤務・リモートワーク:相談可 ・オンライン面接:可 【応募資格】 普通自動車免許(AT限定OK) 【こんな人が活躍】 【組織構成】 ・年齢層は20代~幅広く在籍していまです。営業事務の方も1名所属をしておりますので、分担をして営業活動を行います。 ・支店長-支店長代理-係長-主任-営業(2名)-事務員(女性) |
---|---|
待遇・福利厚生 |
賞与:賞与あり(年2回) 昇給:昇給あり(年1回) 退職金制度詳細:勤続3年以上対象 通勤手当詳細:実費分全額支給 家族手当詳細:扶養家族のある従業員に支給 住宅手当詳細:世帯主、持ち家、借家住まいの従業員のみ その他手当・詳細、福利厚生:・在宅勤務週1程度可 ・フレックス制度導入 【教育制度・資格補助補足】 新入社員研修(3週間)、資格取得支援制度 【その他補足】 ・役職手当、資格手当、皆勤手当(無遅刻・無欠勤の場合)、都市手当(支店・営業所勤務者、もしくは社命による転勤での本社勤務者のみ)、単身赴任手当(扶養家族を有する者が社命により生活の本拠地を離れ、単身で勤務する場合のみ)、技能手当、外勤手当(営業のみ) ・技能手当(公害防止管理者、危険物取扱主任等)2,000円~5,000円)※複数支給可 ・時短勤務制度、財形貯蓄制度 ・日清食品持株会 ・定期健康診断、慶弔見舞金 ・社員旅行、社内クラブ(ソフトボール・ゴルフ・フットサル) ◆受動喫煙対策:あり(屋内禁煙) |
アピールポイント |
【当社の特徴】 ・産育休取得実績があり、復帰率は100%です。男性の育児休暇取得実績もあります。時短勤務の制度も用意しています。(勤続年数1年以上) また、お子さんの体調不良により出社ができない場合は、在宅勤務の切り替えなどで柔軟に対応していただけます。 ・社員の男女比は、150名:80名で、女性管理職の実績もあります。 【当社について】 「日清食品グループ」の一員として、食文化の発展に貢献する冷凍食品の専門メーカーです。「トンカツ」「うどんを中心とした麺類」「シュウマイ」を主力商品として、レストラン、ファストフード店などの外食産業、学校給食、産業給食、各惣菜店、CVS(弁当類)等、様々なチャネルに業務用冷凍食品を提供しております。また、「目指せトンカツ日本一」をスローガンに掲げており、業務用冷凍トンカツでは、業界トップクラスです。コロナ禍の影響を受け微減に転じるまでは、6期連続売上高右肩上がりで業績を伸ばしており、回復傾向の2022年3月期決算では、過去最高売上高となっております。 |
電話で応募する
×とじる
■お電話にて応募の場合は次の番号へお掛け下さい。
086-206-1242
■応募の際には次のお仕事番号をお伝え頂くと、スムーズに登録いただけます。
お仕事No:48974
職種 | 営業 > 営業・企画営業(法人向け) |
---|---|
雇用形態 |
正社員
試用期間の有無:あり 試用期間:6ヶ月 試用期間条件変更内容:大阪支店へ配属研修後、本社(香川)でも研修いたします。(1週間程度) |
給与 |
【月給】
23万円 ~ 28万円
給与備考:<賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~240,000円 その他固定手当/月:20,000円~40,000円 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力・前職給与等を踏まえて決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 賞与備考:6月・12月※計5.0ヶ月分 昇給備考:4月※昇給率:1月あたり2.00%※前年度実績 |
勤務地 |
四国日清食品株式会社 ・東京都千代田区岩本町3-9-3 フォレスト秋葉原ビル7F ・都営新宿線 岩本町駅より徒歩2分 |
勤務時間 |
標準的な勤務時間帯:9:00~17:45 休憩時間:45分 月平均時間外勤務:15時間 |
休日・休暇 |
土日祝休み 出産・育児休業,夏季休暇,年末年始休暇,特別休暇(冠婚葬祭) |
募集情報
仕事内容 |
【業務内容】 自社冷凍食品の販売をお任せいたします。営業活動のほとんどがルート営業となっているので、お得意先への深耕をお任せします。 ※社用車を使用いただき、営業先を回っていただきます。 <営業手法> 新規営業がないため、テレアポなどもありません。当社の場合はルート営業が基本となります。 <営業エリア> 近畿エリア全般をお任せします。まずは和歌山、奈良エリアから担当スタートし、比較的担当しやすいエリア・お客様からお任せする予定です。 その後、数年して業務に慣れた場合は、大阪市内の大手顧客先等お任せする予定です。 ・在宅勤務・リモートワーク:相談可 ・オンライン面接:可 【応募資格】 普通自動車免許(AT限定OK) 【こんな人が活躍】 【組織構成】 ・年齢層は20代~幅広く在籍していまです。営業事務の方も1名所属をしておりますので、分担をして営業活動を行います。 ・支店長-支店長代理-係長-主任-営業(2名)-事務員(女性) |
---|---|
待遇・福利厚生 |
賞与:賞与あり(年2回) 昇給:昇給あり(年1回) 退職金制度詳細:勤続3年以上対象 通勤手当詳細:実費分全額支給 家族手当詳細:扶養家族のある従業員に支給 住宅手当詳細:世帯主、持ち家、借家住まいの従業員のみ その他手当・詳細、福利厚生:・在宅勤務週1程度可 ・フレックス制度導入 【教育制度・資格補助補足】 新入社員研修(3週間)、資格取得支援制度 【その他補足】 ・役職手当、資格手当、皆勤手当(無遅刻・無欠勤の場合)、都市手当(支店・営業所勤務者、もしくは社命による転勤での本社勤務者のみ)、単身赴任手当(扶養家族を有する者が社命により生活の本拠地を離れ、単身で勤務する場合のみ)、技能手当、外勤手当(営業のみ) ・技能手当(公害防止管理者、危険物取扱主任等)2,000円~5,000円)※複数支給可 ・時短勤務制度、財形貯蓄制度 ・日清食品持株会 ・定期健康診断、慶弔見舞金 ・社員旅行、社内クラブ(ソフトボール・ゴルフ・フットサル) ◆受動喫煙対策:あり(屋内禁煙) |
アピールポイント |
【当社の特徴】 ・産育休取得実績があり、復帰率は100%です。男性の育児休暇取得実績もあります。時短勤務の制度も用意しています。(勤続年数1年以上) また、お子さんの体調不良により出社ができない場合は、在宅勤務の切り替えなどで柔軟に対応していただけます。 ・社員の男女比は、150名:80名で、女性管理職の実績もあります。 【当社について】 「日清食品グループ」の一員として、食文化の発展に貢献する冷凍食品の専門メーカーです。「トンカツ」「うどんを中心とした麺類」「シュウマイ」を主力商品として、レストラン、ファストフード店などの外食産業、学校給食、産業給食、各惣菜店、CVS(弁当類)等、様々なチャネルに業務用冷凍食品を提供しております。また、「目指せトンカツ日本一」をスローガンに掲げており、業務用冷凍トンカツでは、業界トップクラスです。コロナ禍の影響を受け微減に転じるまでは、6期連続売上高右肩上がりで業績を伸ばしており、回復傾向の2022年3月期決算では、過去最高売上高となっております。 |