職種 | 企画・管理・事務 > その他(企画・管理・事務) |
---|---|
雇用形態 |
正社員
|
給与 |
【年収】
320万円 ~ 450万円
【月収例】月給25万円~28万円+諸手当+賞与年2回 ※残業代:別途支給(1分単位) ※経験やスキル、これまでの年収を考慮したうえで最終決定します。 ※試用期間3カ月(試用期間の給与や待遇に変動なし) |
勤務地 |
立教大学池袋キャンパス内17号館2F ・東京都豊島区西池袋3-34-1 |
勤務時間 |
平日:9:00~17:00(休憩60分) 土曜:9:00~12:30(年間で10~20日程度、部署により異なる) ※学校スケジュールにより時間や出勤日数が変わります。 ※残業は少なめです(月10~20h程度)。 ※部署により休日授業日(祝日)の出勤有り |
休日・休暇 |
<年間休日121日(年度によっては前後します)> 週休二日制(基本土日) 祝日 年次有給休暇 午前・午後休制度や時間単位取得制度もあり 慶弔休暇 【夏季、冬季に長期休暇あり】 2024 年度は夏季休暇が 12 日、 年末年始休暇は 14 日でした。 しっかり休んでリフレッシュをしながら働けます ※8/1~9/19 の夏季休業期間中や 年末年始の土曜日はお休みです。 ※土曜の勤務は年10~20日程度(部署により異なる) ※土曜日に使用可能な有給休暇があります。 (年間20日または30日付与) その他に通常の有給休暇を付与しています。 |
募集背景 | HP限定の求人です |
---|---|
仕事内容 |
<旅費精算関連の事務> ■立教大学の教員や職員の出張申請受付 ■受付内容の確認 ■請求書や領収書などの確認 ■財務システムを使った伝票起票、内容の確認 など <科研費関連の業務> ■科研費の申請書類確認 ■同分野の研究をされている他大学への連絡 ■経費精算・収支管理 ■報告資料の作成 など その他の業務例 <受託チームのサポート> ■契約社員の採用業務 ■入社後のフォロー、更新面談 ■勤怠管理や労務管理 ■チームリーダーのサポート ■大学側との調整 など <約30チームあり> ほかにもバックオフィスが手がける業務は様々。 希望と適性に応じ、事務業務を行う約30チームのうち いずれかへ配属となります。 【応募資格】 ■大卒以上 ■5年以上の社会人経験 ■PCの基本操作スキル(Word、Excel) 【こんな人が活躍】 ●コツコツ・モクモク作業が得意な方 ●経験者活躍中 ●20代・30代活躍中 ●プライベートと両立したい方 ●経験を活かして働きたい方 ●腰を据えて長期的に勤務したい方 ●ワークライフバランス充実させたい方 ●福利厚生充実の職場がいい ●通勤しやすい職場がいい ●残業なしで働きたい など様々な方が活躍中♪ |
待遇・福利厚生 |
・社会保険加入 ・退職金制度有(中退共/企業型確定拠出年金) ・育児休業取得・復職実績あり(男女共) ・定期健康診断(年1回) ・年次有給休暇 ・慶弔休暇制度 ・資格取得祝金制度 ・eラーニングの無料受講 |
アピールポイント |
◆創立150年の立教大学の円滑な運営をサポート ◆中途入社率100%。異業種からのスタートも大歓迎! ◆残業月平均10~20時間/年2回、約2週間の連休あり ◆リーダーへの昇格やジョブチェンジのチャンスもあり ◆勤続10年以上の社員多数!産休育休の取得実績も豊富 ◆大学の食堂やトレーニングルーム、プールなど利用可 |
選考手順 |
◇WEB書類選考 応募データをもとに選考をさせていただきます。 選考後、追って面接日のご連絡を差し上げます。 ↓ ◇一次面接(オンライン/対面/その他、いずれかで実施) ↓ ◇適性検査・二次面接(対面) ↓ ◆内定 |
電話で応募する
×とじる
■お電話にて応募の場合は次の番号へお掛け下さい。
03-3985-4770
職種 | 企画・管理・事務 > その他(企画・管理・事務) |
---|---|
雇用形態 |
正社員
|
給与 |
【年収】
320万円 ~ 450万円
【月収例】月給25万円~28万円+諸手当+賞与年2回 ※残業代:別途支給(1分単位) ※経験やスキル、これまでの年収を考慮したうえで最終決定します。 ※試用期間3カ月(試用期間の給与や待遇に変動なし) |
勤務地 |
立教大学池袋キャンパス内17号館2F ・東京都豊島区西池袋3-34-1 |
勤務時間 |
平日:9:00~17:00(休憩60分) 土曜:9:00~12:30(年間で10~20日程度、部署により異なる) ※学校スケジュールにより時間や出勤日数が変わります。 ※残業は少なめです(月10~20h程度)。 ※部署により休日授業日(祝日)の出勤有り |
休日・休暇 |
<年間休日121日(年度によっては前後します)> 週休二日制(基本土日) 祝日 年次有給休暇 午前・午後休制度や時間単位取得制度もあり 慶弔休暇 【夏季、冬季に長期休暇あり】 2024 年度は夏季休暇が 12 日、 年末年始休暇は 14 日でした。 しっかり休んでリフレッシュをしながら働けます ※8/1~9/19 の夏季休業期間中や 年末年始の土曜日はお休みです。 ※土曜の勤務は年10~20日程度(部署により異なる) ※土曜日に使用可能な有給休暇があります。 (年間20日または30日付与) その他に通常の有給休暇を付与しています。 |
募集情報
募集背景 | HP限定の求人です |
---|---|
仕事内容 |
<旅費精算関連の事務> ■立教大学の教員や職員の出張申請受付 ■受付内容の確認 ■請求書や領収書などの確認 ■財務システムを使った伝票起票、内容の確認 など <科研費関連の業務> ■科研費の申請書類確認 ■同分野の研究をされている他大学への連絡 ■経費精算・収支管理 ■報告資料の作成 など その他の業務例 <受託チームのサポート> ■契約社員の採用業務 ■入社後のフォロー、更新面談 ■勤怠管理や労務管理 ■チームリーダーのサポート ■大学側との調整 など <約30チームあり> ほかにもバックオフィスが手がける業務は様々。 希望と適性に応じ、事務業務を行う約30チームのうち いずれかへ配属となります。 【応募資格】 ■大卒以上 ■5年以上の社会人経験 ■PCの基本操作スキル(Word、Excel) 【こんな人が活躍】 ●コツコツ・モクモク作業が得意な方 ●経験者活躍中 ●20代・30代活躍中 ●プライベートと両立したい方 ●経験を活かして働きたい方 ●腰を据えて長期的に勤務したい方 ●ワークライフバランス充実させたい方 ●福利厚生充実の職場がいい ●通勤しやすい職場がいい ●残業なしで働きたい など様々な方が活躍中♪ |
待遇・福利厚生 |
・社会保険加入 ・退職金制度有(中退共/企業型確定拠出年金) ・育児休業取得・復職実績あり(男女共) ・定期健康診断(年1回) ・年次有給休暇 ・慶弔休暇制度 ・資格取得祝金制度 ・eラーニングの無料受講 |
アピールポイント |
◆創立150年の立教大学の円滑な運営をサポート ◆中途入社率100%。異業種からのスタートも大歓迎! ◆残業月平均10~20時間/年2回、約2週間の連休あり ◆リーダーへの昇格やジョブチェンジのチャンスもあり ◆勤続10年以上の社員多数!産休育休の取得実績も豊富 ◆大学の食堂やトレーニングルーム、プールなど利用可 |
選考手順 |
◇WEB書類選考 応募データをもとに選考をさせていただきます。 選考後、追って面接日のご連絡を差し上げます。 ↓ ◇一次面接(オンライン/対面/その他、いずれかで実施) ↓ ◇適性検査・二次面接(対面) ↓ ◆内定 |