職種 | 製造・技術(電気・電子・機械) > 製造・整備士・技術士 |
---|---|
雇用形態 |
正社員
入社後3ヶ月は試用期間 ※試用期間中の勤務条件:変更無 |
給与 |
【月給】
20万円 ~
【年収例】400万円~650万円 |
勤務地 |
北茨城工場 ・茨城県北茨城市磯原町磯原1130番6 |
勤務時間 |
●フレックスタイム制 ●コアタイム 09:45~15:15 ●標準就業時間 08:00~17:00 ●所定労働時間 8時間/休憩60分 ●平均残業時間 20~30時間 |
休日・休暇 |
●完全週休二日制(土日休み) ●年間休日121日 ●有給休暇(入社半年経過時点10日) ●GW ●夏季休暇 ●年末年始休暇 ※会社カレンダーによる |
仕事内容 |
機械加工・組立、鋳造、鍛造の技術を有する 【うごくモノ】を力強く支える当社の北茨城 工場にて、自動車部品(トラックの足回りを 支える「フロントアクスル」、ハブ&ドラム など)の製造管理をお任せいたします。 ●鋳造品製造の管理 ●改善業務(品質・工程・工数) ●安全衛生業務 (作業・QMS・EMS) ●ライン管理 ●外注先の管理(業者との折衝) 【北茨城工場】 鋳造から加工までの一貫化生産ができ、 トラック、建設機械から産業用機械、 ロボット関連まで幅広く鋳造部品を生産して います。 【応募資格】 ●必須 ・製造管理、製造技術、生産技術、 生産管理、品質技術いずれかのご経験 ・基本的なPCスキル ●あれば尚可 ・鋳造、NC旋盤またはマシニングセンタに 関するご知見 【こんな人が活躍】 ●経験者活躍中 ●30代・40代活躍中 ●プライベートと両立したい方 ●ワークライフバランスを大切にしたい方 ●経験を活かして働きたい方 【配属先情報】 鋳造グループ(9名) 30代2名、40代3名、50代1名、 60代2名 ※グループリーダー:40代1名 |
---|---|
待遇・福利厚生 |
●社会保険完備 ●交通費支給あり (会社規定に基づき支給) ●残業手当あり (残業時間に応じて別途支給) ●賞与あり(年2回) 2023年度実績:4.9か月 ●在宅勤務(一部従業員利用可) ●リモートワーク(一部従業員利用可) ●時短制度(一部従業員利用可) ●自転車通勤可 ●出産・育児支援制度 ●研修支援制度 ●継続雇用制度(再雇用) ●社員食堂・食事補助 ●従業員専用駐車場あり (一部従業員利用可) ●屋内全面禁煙 ●借り上げ社宅制度(社内規定による) |
アピールポイント |
●年間休日121日 長期休暇もありプライベートと両立しやすい ●安定企業で腰を据えて働ける ●当面転勤なし ●福利厚生充実 ●社員食堂あり 定食を一食250円で味わうことができます 社内イベントが充実しており スタッフ同士の交流も盛んで、楽しく働ける 環境です! |
選考手順 |
最後までご覧いただきありがとうございます。 【WEB】または【お電話】にて お気軽にご応募下さい。 応募の詳細や質問事項などもお気軽にどうぞ。 面接時には履歴書(写貼)をご持参ください。 ※基本対面必須(1次WEB相談可) ※筆記試験:無 ●WEB 受付時間:24時間受付中! ※ご応募内容を確認後、採用担当から 折り返しご連絡をさせて頂きます。 ●電話 TEL:0293-43-2500 (採用担当) お問い合わせのみOK 受付時間 09:00~18:00(土日祝除く) 面接日程が決まってから都合が悪くなったり した場合もお気軽にご相談ください。 採否に影響はありません。 |
面接地 | 随時(当方よりご連絡させて頂きます。) |
電話で応募する
×とじる
■お電話にて応募の場合は次の番号へお掛け下さい。
045-777-5560
■応募の際には次のお仕事番号をお伝え頂くと、スムーズに登録いただけます。
お仕事No:北茨城_製造管理_0422
職種 | 製造・技術(電気・電子・機械) > 製造・整備士・技術士 |
---|---|
雇用形態 |
正社員
入社後3ヶ月は試用期間 ※試用期間中の勤務条件:変更無 |
給与 |
【月給】
20万円 ~
【年収例】400万円~650万円 |
勤務地 |
北茨城工場 ・茨城県北茨城市磯原町磯原1130番6 |
勤務時間 |
●フレックスタイム制 ●コアタイム 09:45~15:15 ●標準就業時間 08:00~17:00 ●所定労働時間 8時間/休憩60分 ●平均残業時間 20~30時間 |
休日・休暇 |
●完全週休二日制(土日休み) ●年間休日121日 ●有給休暇(入社半年経過時点10日) ●GW ●夏季休暇 ●年末年始休暇 ※会社カレンダーによる |
募集情報
仕事内容 |
機械加工・組立、鋳造、鍛造の技術を有する 【うごくモノ】を力強く支える当社の北茨城 工場にて、自動車部品(トラックの足回りを 支える「フロントアクスル」、ハブ&ドラム など)の製造管理をお任せいたします。 ●鋳造品製造の管理 ●改善業務(品質・工程・工数) ●安全衛生業務 (作業・QMS・EMS) ●ライン管理 ●外注先の管理(業者との折衝) 【北茨城工場】 鋳造から加工までの一貫化生産ができ、 トラック、建設機械から産業用機械、 ロボット関連まで幅広く鋳造部品を生産して います。 【応募資格】 ●必須 ・製造管理、製造技術、生産技術、 生産管理、品質技術いずれかのご経験 ・基本的なPCスキル ●あれば尚可 ・鋳造、NC旋盤またはマシニングセンタに 関するご知見 【こんな人が活躍】 ●経験者活躍中 ●30代・40代活躍中 ●プライベートと両立したい方 ●ワークライフバランスを大切にしたい方 ●経験を活かして働きたい方 【配属先情報】 鋳造グループ(9名) 30代2名、40代3名、50代1名、 60代2名 ※グループリーダー:40代1名 |
---|---|
待遇・福利厚生 |
●社会保険完備 ●交通費支給あり (会社規定に基づき支給) ●残業手当あり (残業時間に応じて別途支給) ●賞与あり(年2回) 2023年度実績:4.9か月 ●在宅勤務(一部従業員利用可) ●リモートワーク(一部従業員利用可) ●時短制度(一部従業員利用可) ●自転車通勤可 ●出産・育児支援制度 ●研修支援制度 ●継続雇用制度(再雇用) ●社員食堂・食事補助 ●従業員専用駐車場あり (一部従業員利用可) ●屋内全面禁煙 ●借り上げ社宅制度(社内規定による) |
アピールポイント |
●年間休日121日 長期休暇もありプライベートと両立しやすい ●安定企業で腰を据えて働ける ●当面転勤なし ●福利厚生充実 ●社員食堂あり 定食を一食250円で味わうことができます 社内イベントが充実しており スタッフ同士の交流も盛んで、楽しく働ける 環境です! |
選考手順 |
最後までご覧いただきありがとうございます。 【WEB】または【お電話】にて お気軽にご応募下さい。 応募の詳細や質問事項などもお気軽にどうぞ。 面接時には履歴書(写貼)をご持参ください。 ※基本対面必須(1次WEB相談可) ※筆記試験:無 ●WEB 受付時間:24時間受付中! ※ご応募内容を確認後、採用担当から 折り返しご連絡をさせて頂きます。 ●電話 TEL:0293-43-2500 (採用担当) お問い合わせのみOK 受付時間 09:00~18:00(土日祝除く) 面接日程が決まってから都合が悪くなったり した場合もお気軽にご相談ください。 採否に影響はありません。 |
面接地 | 随時(当方よりご連絡させて頂きます。) |