長豊建設株式会社

 

施工管理・監督

正社員
情報更新日:2025年10月09日
施工管理・監督
職種 建築・土木・警備・清掃 > 施工管理(土木・プラント)
雇用形態 正社員
試用期間6か月
給与 【月給】 24万円 ~ 41万円

【年収例】〈 年収例 〉
400万円(入社1年目)
415万円(入社2年目)
475万円(入社3年目)

●交通費全額支給(社用車貸与制度あり)
●昇給あり(年1回)
●賞与あり(年2回)
●資格手当
●役付手当
●職務手当
●上記金額は、月収での表記になります。
特徴
未経験者活躍
未経験者活躍
転勤なし
転勤なし
長期休暇あり
長期休暇あり
フリーター活躍
フリーター活躍
マイカー通勤OK
マイカー通勤OK
研修・教育制度充実
研修・教育制度充実
中途入社50%以上
中途入社50%以上
交通費支給
交通費支給
資格取得支援あり
資格取得支援あり
勤務地 長豊建設株式会社
・長野県飯田市座光寺 ※飯田・下伊那地域の建設現場で 就業していただきます。
・JR元善光寺駅より徒歩30分 ・中央自動車道 座光寺スマートICから車で10分 ・マイカー通勤OK
【最寄り駅】
・JR飯田線「元善光寺駅」

勤務時間 ●08:00~17:00(休憩80分)
※残業月平均8.6時間、働き方改革の推進により、近年、公共土木工事の残業は減少しています。
休日・休暇 【週休二日制】

●土曜・日曜
●5月3~5日はお休み
●「8月14日~16日」 「1月1日~1月5日」は、
有給休暇一斉付与日になります。
資格取得制度で働きながらスキルを磨けます。ブランクがある方も歓迎!幅広い世代の方が活躍中です。
「建設業を通じて“長”野県の生活環境を
“豊”かにする」
私たちはこの思いを社名に掲げ、故郷に暮らす
人々の安全で快適な生活を支えるものづくりや
環境の維持管理に取り組み続ける会社です。

公共工事の施工管理が主体の建設会社です。
その他に、下水道処理施設の維持管理
業務、ガソリンスタンド、飲食店も
経営しております。

現場は飯田下伊那地域なので、自分が作った
道路や橋が、地元の皆さんの生活を支え、
便利にしていくのを実感できます。
また子どもや家族に自分の仕事を見せることが
できる「やりがい」や「誇り」のもてる仕事です。

施工管理(現場監督)の仕事に興味が
ある方は、ぜひ長豊建設株式会社に
ご応募ください。
未経験者・経験者ともに
歓迎しております。

※飯田・下伊那地域の建設現場で
就業していただきます。転勤はありません。

施工管理・監督

施工管理・監督

【 メッセージ 】
自分が関わったものが形になり、地 元に貢 献出来ていると思うと てもうれしいです。入社当初は業界特有の専門用語や機械の使い 方が分からず苦労することがありましたが、先輩にたくさん助けて 頂き感謝しています。建築物は工期が長くかかるため毎日の変化 が 分 かりづらいですが 、長 年 残っていくものをつくっているという プライドと責任を持って仕事をしています。生まれも育ちも飯田の た め 、この 仕 事 を 通 してこれ か らも 地 域 に 貢 献 してい きた いと 思 い ます。

施工管理・監督

【 採用担当者より】
未経験者大歓迎です。ご連絡をお待ちしております。
仕事内容 施工管理のお仕事をお任せします。

施工管理とは、建設工事の現場技術者を
指揮監督し、工事全体を管理することです。

道路、橋梁、上下水道などに関わる
土木工事において施工計画を
作成したり、工程管理や品質管理
および安全管理を行ったりします。

発注者、取引先と連絡をとりながら計画書に
従って工事を進めていく仕事です。
全体の流れを調整しながら
工事が予定通りに進むように管理します。

施工管理(現場監督)のお仕事は
幅広いですが、未経験でも就業可能で、
長豊建設株式会社では未経験の方も
多く活躍中です。

研修制度が充実していますので、
「特別なスキルはない・・・」
なんて方もご安心ください!
必要なスキルは、入社してから
身につけていただけます!

年1回、アンケート形式で取得したい資格を申請していただきます。
業務上、取得をお勧めする資格のアドバイスもあります。
資格取得に関する費用は全額支給されます。
(資格の例)
・技術士、土木施工管理技士、コンクリート診断士、舗装施工管理技士、造園施工管理技士、建築施工管理技士、建築士、法面施工管理技士、車両系建設機械運転技能講習、不整地運搬車運転技能講習、高所作業車運転技能講習、小型移動式クレーン運転技能講習、玉掛け技能講習、など

【応募資格】
●要普通自動車免許
●高卒以上
●60歳迄(定年あり)
●経験不問
●ブランクOK
●フリーターOK
●20代~30代活躍中

【こんな人が活躍】
現在、20代~60代の施工管理者が
22名います。
この業界でのお仕事が初めての方が多く、
半分以上が未経験で入社された方になります。

●新しいことにチャレンジしてみたい方
●長期で安定して働ける
●地元で長く働きたい
●自宅からなるべく近いところで働きたい
●資格支援制度があるところを探している方
●教育制度がしっかりあるとこで働きたい方

待遇・福利厚生 ●交通費全額支給(社用車貸与制度あり)
●昇給あり(年1回)
●賞与あり(年2回※前年度実績 計 5.0ヶ月分)
●資格手当
●役付手当
●職務手当
●社会保険
●退職金制度(規定あり)
●慶弔見舞金
●継続雇用制度
●資格取得補助制度
●新人研修
●各種講習会受講
●親睦会
アピールポイント 土木施工管理のやりがいは、
生活基盤となるものをゼロから
つくりあげる社会貢献度が高く、
道路や橋などの工事は地図に残り、
その後数十年にわたり地域の人たちに
利用され続けるというスケールの
大きな魅力ある仕事です。

現在活躍しているメンバーの多くが
未経験からのスタートで様々なジャンルで
経験を積んだ方々がそれぞれの理由で
転職されてきましたが、圧倒的に多かった
のは福利厚生の充実やりがいです

誰でも話ができる話しやすい職場づくりを
心掛けています。
様々な形態の会議(打合せ)を通して
社員同士がコミュニケーションを図り
心理的安全性の向上に心掛けています
選考手順 【ご応募方法】
『応募する』ボタンをクリックしてください。
お電話でのお問い合わせもお待ちしております。
ご質問などもお気軽にお問い合わせください!

受付時間 平日8時~17時
長豊建設株式会社 代表 『0265-52-1616』
面接地 長豊建設株式会社
長野県飯田市座光寺5558番地1
お仕事No.施工管理_0403

電話で応募する

×とじる

■お電話にて応募の場合は次の番号へお掛け下さい。

0265-52-1616

■応募の際には次のお仕事番号をお伝え頂くと、スムーズに登録いただけます。

お仕事No:施工管理_0403

施工管理・監督

情報更新日:2025年10月09日
職種 建築・土木・警備・清掃 > 施工管理(土木・プラント)
雇用形態 正社員
試用期間6か月
給与 【月給】 24万円 ~ 41万円

【年収例】〈 年収例 〉
400万円(入社1年目)
415万円(入社2年目)
475万円(入社3年目)

●交通費全額支給(社用車貸与制度あり)
●昇給あり(年1回)
●賞与あり(年2回)
●資格手当
●役付手当
●職務手当
●上記金額は、月収での表記になります。
特徴
未経験者活躍
未経験者活躍
転勤なし
転勤なし
長期休暇あり
長期休暇あり
フリーター活躍
フリーター活躍
マイカー通勤OK
マイカー通勤OK
研修・教育制度充実
研修・教育制度充実
中途入社50%以上
中途入社50%以上
交通費支給
交通費支給
資格取得支援あり
資格取得支援あり
勤務地 長豊建設株式会社
・長野県飯田市座光寺 ※飯田・下伊那地域の建設現場で 就業していただきます。
・JR元善光寺駅より徒歩30分 ・中央自動車道 座光寺スマートICから車で10分 ・マイカー通勤OK
【最寄り駅】
・JR飯田線「元善光寺駅」

勤務時間 ●08:00~17:00(休憩80分)
※残業月平均8.6時間、働き方改革の推進により、近年、公共土木工事の残業は減少しています。
休日・休暇 【週休二日制】

●土曜・日曜
●5月3~5日はお休み
●「8月14日~16日」 「1月1日~1月5日」は、
有給休暇一斉付与日になります。
  • 施工管理・監督
  • 施工管理・監督
  • 施工管理・監督 【 メッセージ 】
    自分が関わったものが形になり、地 元に貢 献出来ていると思うと てもうれしいです。入社当初は業界特有の専門用語や機械の使い 方が分からず苦労することがありましたが、先輩にたくさん助けて 頂き感謝しています。建築物は工期が長くかかるため毎日の変化 が 分 かりづらいですが 、長 年 残っていくものをつくっているという プライドと責任を持って仕事をしています。生まれも育ちも飯田の た め 、この 仕 事 を 通 してこれ か らも 地 域 に 貢 献 してい きた いと 思 い ます。
  • 施工管理・監督 【 採用担当者より】
    未経験者大歓迎です。ご連絡をお待ちしております。
資格取得制度で働きながらスキルを磨けます。ブランクがある方も歓迎!幅広い世代の方が活躍中です。
「建設業を通じて“長”野県の生活環境を
“豊”かにする」
私たちはこの思いを社名に掲げ、故郷に暮らす
人々の安全で快適な生活を支えるものづくりや
環境の維持管理に取り組み続ける会社です。

公共工事の施工管理が主体の建設会社です。
その他に、下水道処理施設の維持管理
業務、ガソリンスタンド、飲食店も
経営しております。

現場は飯田下伊那地域なので、自分が作った
道路や橋が、地元の皆さんの生活を支え、
便利にしていくのを実感できます。
また子どもや家族に自分の仕事を見せることが
できる「やりがい」や「誇り」のもてる仕事です。

施工管理(現場監督)の仕事に興味が
ある方は、ぜひ長豊建設株式会社に
ご応募ください。
未経験者・経験者ともに
歓迎しております。

※飯田・下伊那地域の建設現場で
就業していただきます。転勤はありません。

募集情報

仕事内容 施工管理のお仕事をお任せします。

施工管理とは、建設工事の現場技術者を
指揮監督し、工事全体を管理することです。

道路、橋梁、上下水道などに関わる
土木工事において施工計画を
作成したり、工程管理や品質管理
および安全管理を行ったりします。

発注者、取引先と連絡をとりながら計画書に
従って工事を進めていく仕事です。
全体の流れを調整しながら
工事が予定通りに進むように管理します。

施工管理(現場監督)のお仕事は
幅広いですが、未経験でも就業可能で、
長豊建設株式会社では未経験の方も
多く活躍中です。

研修制度が充実していますので、
「特別なスキルはない・・・」
なんて方もご安心ください!
必要なスキルは、入社してから
身につけていただけます!

年1回、アンケート形式で取得したい資格を申請していただきます。
業務上、取得をお勧めする資格のアドバイスもあります。
資格取得に関する費用は全額支給されます。
(資格の例)
・技術士、土木施工管理技士、コンクリート診断士、舗装施工管理技士、造園施工管理技士、建築施工管理技士、建築士、法面施工管理技士、車両系建設機械運転技能講習、不整地運搬車運転技能講習、高所作業車運転技能講習、小型移動式クレーン運転技能講習、玉掛け技能講習、など

【応募資格】
●要普通自動車免許
●高卒以上
●60歳迄(定年あり)
●経験不問
●ブランクOK
●フリーターOK
●20代~30代活躍中

【こんな人が活躍】
現在、20代~60代の施工管理者が
22名います。
この業界でのお仕事が初めての方が多く、
半分以上が未経験で入社された方になります。

●新しいことにチャレンジしてみたい方
●長期で安定して働ける
●地元で長く働きたい
●自宅からなるべく近いところで働きたい
●資格支援制度があるところを探している方
●教育制度がしっかりあるとこで働きたい方

待遇・福利厚生 ●交通費全額支給(社用車貸与制度あり)
●昇給あり(年1回)
●賞与あり(年2回※前年度実績 計 5.0ヶ月分)
●資格手当
●役付手当
●職務手当
●社会保険
●退職金制度(規定あり)
●慶弔見舞金
●継続雇用制度
●資格取得補助制度
●新人研修
●各種講習会受講
●親睦会
アピールポイント 土木施工管理のやりがいは、
生活基盤となるものをゼロから
つくりあげる社会貢献度が高く、
道路や橋などの工事は地図に残り、
その後数十年にわたり地域の人たちに
利用され続けるというスケールの
大きな魅力ある仕事です。

現在活躍しているメンバーの多くが
未経験からのスタートで様々なジャンルで
経験を積んだ方々がそれぞれの理由で
転職されてきましたが、圧倒的に多かった
のは福利厚生の充実やりがいです

誰でも話ができる話しやすい職場づくりを
心掛けています。
様々な形態の会議(打合せ)を通して
社員同士がコミュニケーションを図り
心理的安全性の向上に心掛けています
選考手順 【ご応募方法】
『応募する』ボタンをクリックしてください。
お電話でのお問い合わせもお待ちしております。
ご質問などもお気軽にお問い合わせください!

受付時間 平日8時~17時
長豊建設株式会社 代表 『0265-52-1616』
面接地 長豊建設株式会社
長野県飯田市座光寺5558番地1