
職種 | 企画・管理・事務 > 一般事務・営業事務 |
---|---|
雇用形態 |
アルバイト・パート
入社後3ヵ月間は試用期間。 試用期間中の勤務条件:無し |
給与 |
【時給】
1,100円 ~ 1,200円
《時給》 1,100円~ (※別途交通費) ※年齢・経験・能力を考慮の上、 当社規定により給与を決定。 ◆交通費全額支給(上限なし)。 ※通勤距離について会社規定あり。 |
特徴 |
![]() 未経験者活躍
![]() 第2新卒活躍
![]() 育児・介護休暇あり
![]() 女性が活躍
![]() 転勤なし
![]() 長期休暇あり
![]() フリーター活躍
![]() マイカー通勤OK
![]() 研修・教育制度充実
![]() 中途入社50%以上
![]() オフィスカジュアル
![]() 職場見学可
![]() 土日祝日休み
![]() リモート面接OK
![]() 急募
![]() 駅近5分以内
![]() 交通費支給
![]() 資格取得支援あり
![]() 男性が活躍
![]() 20代活躍中
![]() 30代活躍中
![]() 資格・スキルを活かせる
![]() 長期
|
勤務地 |
・沖縄県那覇市松尾1丁目10番24号 ホークシティ那覇ビル8F ・ゆいレール「県庁前」駅より徒歩4分。 ※自家用車・バイク・自転車通勤OK。 ┗無料駐車場、駐輪場あり。 ※転居をともなう転勤なし。 【最寄り駅】 ・沖縄モノレール「県庁前(沖縄)駅」 |
勤務時間 |
《平日》月~金 10:00~17:00 (実働6h、休憩60分) 勤務形態:固定時間制。 |
休日・休暇 |
《完全週休2日制》 土日祝休み ◆有給休暇あり。 ┗有休は100%取得できる環境です。 ◆産前産後休暇あり。 ◆育児休暇あり。 ◆介護休暇あり。 ◆慶弔休暇あり。 |
募集背景 | お問い合わせ増加に伴う増員のため。 2025年、沖縄北部では 新大規模テーマパーク 『ジャングリア』のOPENに伴い インバウンド、国内旅行とわず、 かつてないほど沖縄観光事業が 活気づいています。 そして、 なかでも民泊事業は 来訪者の旅行体験を豊かにする 重要な役割として、 国や自治体からも 大きく注目されています。 |
---|---|
仕事内容 |
《沖縄の民泊運営・別荘管理を行う会社です。 内勤の営業事務スタッフを募集しています。》 海外からの観光客様が多いため、 日常会話程度の英語ができる方、大歓迎です。 ~見逃せないポイントが盛りだくさん~ ★2年連続給与ベースアップ実施。 ★研修は専属の先輩が付いてくれるので、あなたのペースでスキルアップ。 ★基本残業無し ★転勤なし。 ★旅行観光業が盛り上がり続ける沖縄だから民泊運営も需要◎。 ★安定の総合不動産グループで長く活躍できる。 20代30代4O代の男性女性活躍中! \こんな方必見/ 「大手グループの成長環境で働きたい」 「時間外労働等の労務管理のしっかりした会社がいい」 「旅行観光業に興味がある」 「感動を創るクリエイティブな仕事に興味がある」 「とにかく沖縄が好き」 などなど、少しでも当てはまる方は きっとご活躍いただけます。 『どんな仕事内容なの?』 ◆Airbnbや楽天トラベル、じゃらんなど有名宿泊専門サイト への掲載作業代行 ◆宿泊ゲストへのメッセージや電話対応、 事務所でのチェックイン時の応対 ◆お部屋の予約管理 ◆清掃チェックや備品補充を担当者へ依頼 私たちは、その立地に合わせた民泊運営を計画しています。 それぞれのシーズン毎に 掲載内容を変更したり、価格調整を行いながら よりお客様に選んでいただける民泊運営を行っています。 『具体的には?』 たとえば、 「それぞれの立地やエリアの特性 にあったコンセプトを考えたり 写真を掲載しています 「とにかく集客につながるよう プロのアドバイスがほしい」 など、オーナーさん言葉に 真摯に耳を傾け、 OneNoteの確かな運営ノウハウと 豊富な実績をもとに、 《運営コストのスリム化》や、 《リノベーションによる収益最大化》など、 最適な提案のフォローも行います。 やがて泊まりに来るであろうゲストが、 沖縄ならではの悠遠な時間の中に身を置いて、 他に代えがたい宿泊体験を味わうことを想像するのは、 とてもワクワクするおしごとです。 『知識はなくても大丈夫?』 まったく問題ありません。 必要な知識やスキルは入社してから しっかりと身に着けられるよう 研修制度も教育フォローも充実しています。 OTA掲載(WEBでの宿泊者集客)の戦略なども、 優しい先輩から丁寧に教わることができます。 業務はシステム化されているので、 ひとつひとつ自分のペースで学び コツコツ成長できる環境です。 『職場の雰囲気はどう?』 職場では立場にかかわらず、 お互いを「さん」付けで呼び合っていて、 敬語でコミュニケーションをする風土だから、 皆フラットな関係で個を尊重しあい、 気持ちよく働いてます。 中途入社の方も多く、 年齢バランスも取れている会社なので、 立場に関わらず気さくなコミュニケーションが 実現できている職場環境です。 ぜひOneNoteで、 あなたの興味ややってみたいことを大切に育て、 自分の新しいキャリアを実現していってください。 【醍醐味】 人と接するなかで、 未経験から、 不動産や資産運用に関する 知識が身につきます。 業務は一つ一つ覚えられるので、 成長を実感しやすく、 しかも事業の全体像が見える立場なので、 新たな発見にたくさん出会えます。 そのおかげか、 OneNoteで働いていると、 「私はこんなことに興味があったのか」 と新たな自分の一面に気づかされる スタッフも多いんです。 OneNoteの 管理する民泊物件については、 ブログ記事もございますので、 ぜひお立ち寄りください。 ↓《OneNoteの管理する民泊物件紹介》↓ https://anabuki-m.jp/category/group/onenote/ ↓《OneNoteコーポレートサイト》↓ https://www.1note.co.jp/ 【厳しさ】 当社は膨大な運用データの蓄積があり 時期やエリアによって最適な運用や 掲載を行っていくことに重点をおいています。 そのため、 お客様やオーナー様に寄り添った 集客、運営管理など 適切なご案内のみをいたします。 【応募資格】 《必須》 ◆初歩的なPCスキル(メール,タイピングなど) ◆接客やお客様対応のご経験がある方 ◆社会人経験がある方 (業界未経験でもOKです!) ◆社内・社外の人と積極的な コミュニケーションがとれる方 ◆だれかのサポートをする仕事に興味が ある方 《こんな方も大丈夫》 ◆不動産業界未経験OK。 ◆無資格OK。 ◆性別不問。 ◆英語などの語学スキル不問。 ◆ブランク歓迎。 ◆U・Iターン歓迎。 《こんなスキルも活かせます(なくてもOK♪)》 ・ホテルのフロント業務のご経験。 ・サイトへの掲載業務のご経験。 ・コールセンターのご経験。 ★多くの社員が、業界未経験から スタートしています。 業務に必要な知識習得はもちろん、 不動産関連資格の取得支援などの サポート体制も整っています。 【こんな人が活躍】 20代30代の若手から、 4O代の方まで男性女性活躍中です。 《こんな方に向いています》 ・人の話を聞くことが好きな方 ・お客様とじっくりお付き合いをする仕事がしたい方 ・地域や人の役に立つ仕事をしたい方 ・短期ではなく、長期で安定勤務したい方 ハローワーク求人番号で新着のレア案件を 探している方にもおすすめです。 |
待遇・福利厚生 |
◆研修制度サポート体制充実。 ◆交通費全額支給(上限なし)。 ※支給規程あり ◆社会保険完備。 ┗健康保険。 ┗厚生年金。 ┗雇用保険。 ┗労災保険。 ◆ご自宅災害見舞金。 ◆日勤のみ(夜勤なし)。 ◆有給休暇あり。 ◆特別休暇あり。 ┗産前産後休暇あり。 ┗育児休暇あり。 ┗介護休暇あり。 ┗生理休暇あり。 ◆育児休業制度あり。 ◆介護休業制度あり。 ◆結婚祝い金あり。 ◆出生祝い金あり。 ◆入学お祝い品贈呈。 ※子どもが小学校に入学したら、 ランドセルをプレゼントします。 ◆受動喫煙対策(禁煙・分煙)あり。 ┗オフィス内全面禁煙。 |
アピールポイント |
《働きやすい職場環境のために。 あなぶきの取り組み》 経験があってもなくても、 女性でも男性でも、 子育て中でもそうでなくても、 みんながイキイキと活躍できる 仕事場であるために、あなぶきでは 様々な制度を取り入れております。 多くの顧客満足を得るために 欠かせないものは、 まず社員たちの満足です。 あなぶきには、 職場環境をどこまでも より良くしていくために、 環境整備をしつづけている 専門部署がございます。 以下、 当社の取り組み例の 一部を紹介いたします。 ◎ハラスメント研修 役員をはじめとした社員を対象に、 具体的な事例を用い研修を実施。 グループワーク等も実施しながら、 ハラスメントの定義を 正しく理解していきます。 ◎1on1ミーティング 上司と部下による一対一の定期的な面談。 会社の考えを伝えるのではなく、 個人の悩みや将来に焦点を置いた会話が軸。 ※今後も社員のための、 新しい取り組みが続々登場! ◎WEプロジェクト あなぶきには女性管理職の方も すでに多く在籍中ですが、 まだハードルを感じてしまっている 女性社員の方もいらっしゃるので、 女性管理職育成を目的とした 取り組みを企画中です。 《グループについて》 ■あなぶき興産グループ 東証スタンダード市場上場 (旧東証一部上場) ■あなぶきハウジンググループの管理実績 ○分譲・賃貸マンション 5,044棟/195,430戸 ○駐車場11,790台 (2024年8月末時点) [売上高] 254億8100万円(2024年6月期) [従業員数] 4,158名 (内マンション管理員 3,014名) [設立] 1983年11月28日 [資本金] 1億円 |
選考手順 |
◎面接2回。 ◎WEBでのご面談 (オンライン面接)も可能。 ◎応募~内定までは3~4週間程度。 ★ご応募方法★ 「応募」のボタンを タップ(クリック)、 1分で応募完了です。 入力するのはたったの5つ。 ・お名前 ・電話番号 ・メールアドレス ・生年月日 ・ご住所 だけ。 ご応募のあとは、 採用担当より連絡を 折り返させていただきます。 ■選考フロー [1]書類選考・WEB適性検査 (適正検査は、スマホでできる かんたんなアンケートのようなものです) ⇒ [2]ご面談〔部門長〕(来社orWEB) (まずはお仕事や職場の細かい説明があるので、 その場でご希望や相談などができます) ⇒ [3]最終ご面談〔役員〕(来社orWEB) (最初のご面談ののち、新たに気になったところや あとから湧いた疑問などをぶつけて、不安を解消できます) ⇒ [4]内定通知 ※内定後、会社見学や 社員面談等も実施可能です 。 ※オープニングスタッフ募集や、 大量募集というほどではありませんが、 多くの方とお会いできることを楽しみにしております。 |
面接地 |
●株式会社One Note 本店へご来社いただく。 or ●webご面談(オンライン面接) のどちらかをお選びいただけます。 ■╋■・・・・・・・ ╋■┛ 追記 ■┛・・・・・・・ 末尾まで求人内容を確認いただき 誠にありがとうございます。 ここまで お読みくださいましたあなたには、 ぜひ一度、当社のオフィスを 覗いてみていただきたく思います。 応募は1分で完了です。 そのほんの少しの、気軽な一歩を、 私たちは応援します。 もちろん最終的に就業先を 決めるのはあなたの自由です。 自分で選んだそのお仕事が、 あなたの人生をより豊かに してくれることを願っています。 求人広告が数多くある中、 ここで出会えた素敵な縁に 心から感謝いたします。 最後までお付き合いくださいまして、 誠にありがとうございました。 ※ この求人は、 【締め切り間近】となっており、 採用枠が埋まり次第、 広告公開を予告なく 終了とさせていただきます。 ご理解のほど、 よろしくお願い申し上げます。 |
電話で応募する
×とじる
■応募の際には次のお仕事番号をお伝え頂くと、スムーズに登録いただけます。
お仕事No:ONTパ那覇営業事務§24
職種 | 企画・管理・事務 > 一般事務・営業事務 |
---|---|
雇用形態 |
アルバイト・パート
入社後3ヵ月間は試用期間。 試用期間中の勤務条件:無し |
給与 |
【時給】
1,100円 ~ 1,200円
《時給》 1,100円~ (※別途交通費) ※年齢・経験・能力を考慮の上、 当社規定により給与を決定。 ◆交通費全額支給(上限なし)。 ※通勤距離について会社規定あり。 |
特徴 |
![]() 未経験者活躍
![]() 第2新卒活躍
![]() 育児・介護休暇あり
![]() 女性が活躍
![]() 転勤なし
![]() 長期休暇あり
![]() フリーター活躍
![]() マイカー通勤OK
![]() 研修・教育制度充実
![]() 中途入社50%以上
![]() オフィスカジュアル
![]() 職場見学可
![]() 土日祝日休み
![]() リモート面接OK
![]() 急募
![]() 駅近5分以内
![]() 交通費支給
![]() 資格取得支援あり
![]() 男性が活躍
![]() 20代活躍中
![]() 30代活躍中
![]() 資格・スキルを活かせる
![]() 長期
|
勤務地 |
・沖縄県那覇市松尾1丁目10番24号 ホークシティ那覇ビル8F ・ゆいレール「県庁前」駅より徒歩4分。 ※自家用車・バイク・自転車通勤OK。 ┗無料駐車場、駐輪場あり。 ※転居をともなう転勤なし。 【最寄り駅】 ・沖縄モノレール「県庁前(沖縄)駅」 |
勤務時間 |
《平日》月~金 10:00~17:00 (実働6h、休憩60分) 勤務形態:固定時間制。 |
休日・休暇 |
《完全週休2日制》 土日祝休み ◆有給休暇あり。 ┗有休は100%取得できる環境です。 ◆産前産後休暇あり。 ◆育児休暇あり。 ◆介護休暇あり。 ◆慶弔休暇あり。 |
募集情報
募集背景 | お問い合わせ増加に伴う増員のため。 2025年、沖縄北部では 新大規模テーマパーク 『ジャングリア』のOPENに伴い インバウンド、国内旅行とわず、 かつてないほど沖縄観光事業が 活気づいています。 そして、 なかでも民泊事業は 来訪者の旅行体験を豊かにする 重要な役割として、 国や自治体からも 大きく注目されています。 |
---|---|
仕事内容 |
《沖縄の民泊運営・別荘管理を行う会社です。 内勤の営業事務スタッフを募集しています。》 海外からの観光客様が多いため、 日常会話程度の英語ができる方、大歓迎です。 ~見逃せないポイントが盛りだくさん~ ★2年連続給与ベースアップ実施。 ★研修は専属の先輩が付いてくれるので、あなたのペースでスキルアップ。 ★基本残業無し ★転勤なし。 ★旅行観光業が盛り上がり続ける沖縄だから民泊運営も需要◎。 ★安定の総合不動産グループで長く活躍できる。 20代30代4O代の男性女性活躍中! \こんな方必見/ 「大手グループの成長環境で働きたい」 「時間外労働等の労務管理のしっかりした会社がいい」 「旅行観光業に興味がある」 「感動を創るクリエイティブな仕事に興味がある」 「とにかく沖縄が好き」 などなど、少しでも当てはまる方は きっとご活躍いただけます。 『どんな仕事内容なの?』 ◆Airbnbや楽天トラベル、じゃらんなど有名宿泊専門サイト への掲載作業代行 ◆宿泊ゲストへのメッセージや電話対応、 事務所でのチェックイン時の応対 ◆お部屋の予約管理 ◆清掃チェックや備品補充を担当者へ依頼 私たちは、その立地に合わせた民泊運営を計画しています。 それぞれのシーズン毎に 掲載内容を変更したり、価格調整を行いながら よりお客様に選んでいただける民泊運営を行っています。 『具体的には?』 たとえば、 「それぞれの立地やエリアの特性 にあったコンセプトを考えたり 写真を掲載しています 「とにかく集客につながるよう プロのアドバイスがほしい」 など、オーナーさん言葉に 真摯に耳を傾け、 OneNoteの確かな運営ノウハウと 豊富な実績をもとに、 《運営コストのスリム化》や、 《リノベーションによる収益最大化》など、 最適な提案のフォローも行います。 やがて泊まりに来るであろうゲストが、 沖縄ならではの悠遠な時間の中に身を置いて、 他に代えがたい宿泊体験を味わうことを想像するのは、 とてもワクワクするおしごとです。 『知識はなくても大丈夫?』 まったく問題ありません。 必要な知識やスキルは入社してから しっかりと身に着けられるよう 研修制度も教育フォローも充実しています。 OTA掲載(WEBでの宿泊者集客)の戦略なども、 優しい先輩から丁寧に教わることができます。 業務はシステム化されているので、 ひとつひとつ自分のペースで学び コツコツ成長できる環境です。 『職場の雰囲気はどう?』 職場では立場にかかわらず、 お互いを「さん」付けで呼び合っていて、 敬語でコミュニケーションをする風土だから、 皆フラットな関係で個を尊重しあい、 気持ちよく働いてます。 中途入社の方も多く、 年齢バランスも取れている会社なので、 立場に関わらず気さくなコミュニケーションが 実現できている職場環境です。 ぜひOneNoteで、 あなたの興味ややってみたいことを大切に育て、 自分の新しいキャリアを実現していってください。 【醍醐味】 人と接するなかで、 未経験から、 不動産や資産運用に関する 知識が身につきます。 業務は一つ一つ覚えられるので、 成長を実感しやすく、 しかも事業の全体像が見える立場なので、 新たな発見にたくさん出会えます。 そのおかげか、 OneNoteで働いていると、 「私はこんなことに興味があったのか」 と新たな自分の一面に気づかされる スタッフも多いんです。 OneNoteの 管理する民泊物件については、 ブログ記事もございますので、 ぜひお立ち寄りください。 ↓《OneNoteの管理する民泊物件紹介》↓ https://anabuki-m.jp/category/group/onenote/ ↓《OneNoteコーポレートサイト》↓ https://www.1note.co.jp/ 【厳しさ】 当社は膨大な運用データの蓄積があり 時期やエリアによって最適な運用や 掲載を行っていくことに重点をおいています。 そのため、 お客様やオーナー様に寄り添った 集客、運営管理など 適切なご案内のみをいたします。 【応募資格】 《必須》 ◆初歩的なPCスキル(メール,タイピングなど) ◆接客やお客様対応のご経験がある方 ◆社会人経験がある方 (業界未経験でもOKです!) ◆社内・社外の人と積極的な コミュニケーションがとれる方 ◆だれかのサポートをする仕事に興味が ある方 《こんな方も大丈夫》 ◆不動産業界未経験OK。 ◆無資格OK。 ◆性別不問。 ◆英語などの語学スキル不問。 ◆ブランク歓迎。 ◆U・Iターン歓迎。 《こんなスキルも活かせます(なくてもOK♪)》 ・ホテルのフロント業務のご経験。 ・サイトへの掲載業務のご経験。 ・コールセンターのご経験。 ★多くの社員が、業界未経験から スタートしています。 業務に必要な知識習得はもちろん、 不動産関連資格の取得支援などの サポート体制も整っています。 【こんな人が活躍】 20代30代の若手から、 4O代の方まで男性女性活躍中です。 《こんな方に向いています》 ・人の話を聞くことが好きな方 ・お客様とじっくりお付き合いをする仕事がしたい方 ・地域や人の役に立つ仕事をしたい方 ・短期ではなく、長期で安定勤務したい方 ハローワーク求人番号で新着のレア案件を 探している方にもおすすめです。 |
待遇・福利厚生 |
◆研修制度サポート体制充実。 ◆交通費全額支給(上限なし)。 ※支給規程あり ◆社会保険完備。 ┗健康保険。 ┗厚生年金。 ┗雇用保険。 ┗労災保険。 ◆ご自宅災害見舞金。 ◆日勤のみ(夜勤なし)。 ◆有給休暇あり。 ◆特別休暇あり。 ┗産前産後休暇あり。 ┗育児休暇あり。 ┗介護休暇あり。 ┗生理休暇あり。 ◆育児休業制度あり。 ◆介護休業制度あり。 ◆結婚祝い金あり。 ◆出生祝い金あり。 ◆入学お祝い品贈呈。 ※子どもが小学校に入学したら、 ランドセルをプレゼントします。 ◆受動喫煙対策(禁煙・分煙)あり。 ┗オフィス内全面禁煙。 |
アピールポイント |
《働きやすい職場環境のために。 あなぶきの取り組み》 経験があってもなくても、 女性でも男性でも、 子育て中でもそうでなくても、 みんながイキイキと活躍できる 仕事場であるために、あなぶきでは 様々な制度を取り入れております。 多くの顧客満足を得るために 欠かせないものは、 まず社員たちの満足です。 あなぶきには、 職場環境をどこまでも より良くしていくために、 環境整備をしつづけている 専門部署がございます。 以下、 当社の取り組み例の 一部を紹介いたします。 ◎ハラスメント研修 役員をはじめとした社員を対象に、 具体的な事例を用い研修を実施。 グループワーク等も実施しながら、 ハラスメントの定義を 正しく理解していきます。 ◎1on1ミーティング 上司と部下による一対一の定期的な面談。 会社の考えを伝えるのではなく、 個人の悩みや将来に焦点を置いた会話が軸。 ※今後も社員のための、 新しい取り組みが続々登場! ◎WEプロジェクト あなぶきには女性管理職の方も すでに多く在籍中ですが、 まだハードルを感じてしまっている 女性社員の方もいらっしゃるので、 女性管理職育成を目的とした 取り組みを企画中です。 《グループについて》 ■あなぶき興産グループ 東証スタンダード市場上場 (旧東証一部上場) ■あなぶきハウジンググループの管理実績 ○分譲・賃貸マンション 5,044棟/195,430戸 ○駐車場11,790台 (2024年8月末時点) [売上高] 254億8100万円(2024年6月期) [従業員数] 4,158名 (内マンション管理員 3,014名) [設立] 1983年11月28日 [資本金] 1億円 |
選考手順 |
◎面接2回。 ◎WEBでのご面談 (オンライン面接)も可能。 ◎応募~内定までは3~4週間程度。 ★ご応募方法★ 「応募」のボタンを タップ(クリック)、 1分で応募完了です。 入力するのはたったの5つ。 ・お名前 ・電話番号 ・メールアドレス ・生年月日 ・ご住所 だけ。 ご応募のあとは、 採用担当より連絡を 折り返させていただきます。 ■選考フロー [1]書類選考・WEB適性検査 (適正検査は、スマホでできる かんたんなアンケートのようなものです) ⇒ [2]ご面談〔部門長〕(来社orWEB) (まずはお仕事や職場の細かい説明があるので、 その場でご希望や相談などができます) ⇒ [3]最終ご面談〔役員〕(来社orWEB) (最初のご面談ののち、新たに気になったところや あとから湧いた疑問などをぶつけて、不安を解消できます) ⇒ [4]内定通知 ※内定後、会社見学や 社員面談等も実施可能です 。 ※オープニングスタッフ募集や、 大量募集というほどではありませんが、 多くの方とお会いできることを楽しみにしております。 |
面接地 |
●株式会社One Note 本店へご来社いただく。 or ●webご面談(オンライン面接) のどちらかをお選びいただけます。 ■╋■・・・・・・・ ╋■┛ 追記 ■┛・・・・・・・ 末尾まで求人内容を確認いただき 誠にありがとうございます。 ここまで お読みくださいましたあなたには、 ぜひ一度、当社のオフィスを 覗いてみていただきたく思います。 応募は1分で完了です。 そのほんの少しの、気軽な一歩を、 私たちは応援します。 もちろん最終的に就業先を 決めるのはあなたの自由です。 自分で選んだそのお仕事が、 あなたの人生をより豊かに してくれることを願っています。 求人広告が数多くある中、 ここで出会えた素敵な縁に 心から感謝いたします。 最後までお付き合いくださいまして、 誠にありがとうございました。 ※ この求人は、 【締め切り間近】となっており、 採用枠が埋まり次第、 広告公開を予告なく 終了とさせていただきます。 ご理解のほど、 よろしくお願い申し上げます。 |