株式会社アドミック

 

児童指導員

派遣社員
情報更新日:2025年11月07日
職種 医療・介護・福祉 > 介護職・ヘルパー
雇用形態 派遣社員
給与 【時給】 1,110円 ~ 1,110円

時給1,110円 交通費規定支給
勤務地 ・香川県坂出市府中町
・坂出駅から車で15分

勤務時間 平日14:30~18:00(実働3.5h)、土祝9:30~15:30(実働6h)
休日・休暇 日曜休み|月~土祝のうちで週2日~週5日で相談OK
週2日~扶養内OK!午後&土曜短時間で働ける安心シフト◎家庭と両立しやすい職場
【日・週払いOK】 急な出費も安心♪
月に最大4回のお給料日!
★毎週火曜日にスマホ申請
 →最短で金曜日に振り込み
稼働分のお給料の7割が
お給料日よりも前に貰える制度。
※他申請に伴い規定有
※「日払い」とは、給与計算をする上での
 締め日が1日単位であるという定義です
仕事内容 \週2日~&扶養内シフト◎/
発達に特性のあるお子さまに寄り添い、
日常生活や社会ルールを身に付ける支援を行います。

・子どもたちの日常生活の支援
・社会性や生活習慣の指導(あいさつ、食事、着替えなど)
・遊びや学習を通じた発達サポート(療育)
・保護者との連携、報告業務など

障がいのあるお子さまへの個別対応もお願いします。
まずは一人ひとりの特性を理解するところからスタートします◎

【醍醐味】
【担当する子どもの人数】
基本は1対1での個別対応です。
お子さま一人ひとりと丁寧に向き合える体制を整えています。

【子どもの年齢層】
1歳半~18歳までと幅広く、日によって担当する年齢層は異なります。

【1日の流れ】
1日のスケジュール(課題)はあらかじめ決まっており、
それに沿って支援を行います。

【障がいの有無・種類】
主に発達障害を持つお子さまへのサポートが中心です。
身体障がいのあるお子さまも在籍していますが、対応は社員が行います。

【スタッフ体制】
1日あたり指導員約7名体制で運営しています。

<応募資格>
未経験者歓迎!
以下経験や資格をお持ちの方も優遇
・高卒以上で、児童福祉法に基づく事業での実務経験が2年以上かつ360日以上ある方(事業所発行の証明書必須)
・いずれかの国家資格をお持ちの方(作業療法士/看護師/社会福祉士/教員免許)

●40-50代の女性が多く活躍中
●髪色自由(規定有)
●職場のスタッフは7名程/分からないことも聞きやすい環境◎
●動きやすい私服で勤務

【応募資格】
未経験可
深夜(22時から翌5時)を含むお仕事の場合は18歳以上となります。
(労働基準法・例外事由2号による)勤務時間をご確認ください。

【こんな人が活躍】
●子どもに寄り添える方
●未経験から始めたい方
●週2日?で働きたい方
●短時間シフト希望の方
●保護者と連携できる方
●報告業務を丁寧にできる方
●観察力や気配りがある方
●臨機応変に対応できる方

待遇・福利厚生 社会保険完備
育児介護休暇
有給休暇取得制度
アピールポイント ●社会保険完備で安定収入を支援
●扶養内で無理なく働ける勤務形態
●週2日?で私生活と両立可能
●短時間シフトで予定が立てやすい
●有給取得でリフレッシュ可能
●育児介護休暇でライフ変化に対応
●派遣でのキャリア形成サポート
●研修・スキル向上の機会あり
お仕事No.1107/S19389H

電話で応募する

×とじる

■お電話にて応募の場合は次の番号へお掛け下さい。

06-6214-6300

■応募の際には次のお仕事番号をお伝え頂くと、スムーズに登録いただけます。

お仕事No:1107/S19389H

児童指導員

情報更新日:2025年11月07日
職種 医療・介護・福祉 > 介護職・ヘルパー
雇用形態 派遣社員
給与 【時給】 1,110円 ~ 1,110円

時給1,110円 交通費規定支給
勤務地 ・香川県坂出市府中町
・坂出駅から車で15分

勤務時間 平日14:30~18:00(実働3.5h)、土祝9:30~15:30(実働6h)
休日・休暇 日曜休み|月~土祝のうちで週2日~週5日で相談OK
週2日~扶養内OK!午後&土曜短時間で働ける安心シフト◎家庭と両立しやすい職場
【日・週払いOK】 急な出費も安心♪
月に最大4回のお給料日!
★毎週火曜日にスマホ申請
 →最短で金曜日に振り込み
稼働分のお給料の7割が
お給料日よりも前に貰える制度。
※他申請に伴い規定有
※「日払い」とは、給与計算をする上での
 締め日が1日単位であるという定義です

募集情報

仕事内容 \週2日~&扶養内シフト◎/
発達に特性のあるお子さまに寄り添い、
日常生活や社会ルールを身に付ける支援を行います。

・子どもたちの日常生活の支援
・社会性や生活習慣の指導(あいさつ、食事、着替えなど)
・遊びや学習を通じた発達サポート(療育)
・保護者との連携、報告業務など

障がいのあるお子さまへの個別対応もお願いします。
まずは一人ひとりの特性を理解するところからスタートします◎

【醍醐味】
【担当する子どもの人数】
基本は1対1での個別対応です。
お子さま一人ひとりと丁寧に向き合える体制を整えています。

【子どもの年齢層】
1歳半~18歳までと幅広く、日によって担当する年齢層は異なります。

【1日の流れ】
1日のスケジュール(課題)はあらかじめ決まっており、
それに沿って支援を行います。

【障がいの有無・種類】
主に発達障害を持つお子さまへのサポートが中心です。
身体障がいのあるお子さまも在籍していますが、対応は社員が行います。

【スタッフ体制】
1日あたり指導員約7名体制で運営しています。

<応募資格>
未経験者歓迎!
以下経験や資格をお持ちの方も優遇
・高卒以上で、児童福祉法に基づく事業での実務経験が2年以上かつ360日以上ある方(事業所発行の証明書必須)
・いずれかの国家資格をお持ちの方(作業療法士/看護師/社会福祉士/教員免許)

●40-50代の女性が多く活躍中
●髪色自由(規定有)
●職場のスタッフは7名程/分からないことも聞きやすい環境◎
●動きやすい私服で勤務

【応募資格】
未経験可
深夜(22時から翌5時)を含むお仕事の場合は18歳以上となります。
(労働基準法・例外事由2号による)勤務時間をご確認ください。

【こんな人が活躍】
●子どもに寄り添える方
●未経験から始めたい方
●週2日?で働きたい方
●短時間シフト希望の方
●保護者と連携できる方
●報告業務を丁寧にできる方
●観察力や気配りがある方
●臨機応変に対応できる方

待遇・福利厚生 社会保険完備
育児介護休暇
有給休暇取得制度
アピールポイント ●社会保険完備で安定収入を支援
●扶養内で無理なく働ける勤務形態
●週2日?で私生活と両立可能
●短時間シフトで予定が立てやすい
●有給取得でリフレッシュ可能
●育児介護休暇でライフ変化に対応
●派遣でのキャリア形成サポート
●研修・スキル向上の機会あり